欧州テロ、日本のテロ政党

皇紀2676年(平成28年)3月23日

 全日本空輸(ANA)は二十二日午前、国内線システムがつぎつぎに障害を起こし、丸一日混乱が続きました。航空券の発券を司るホストコンピュータ内の四つのサーバーが全てダウンしていったというのですが、一体どこのクラッカーの仕業でしょうか。

 日本航空を絶対に利用しない某官僚が怒っています(笑)

 さて、仏国の首都パリで起きた昨年の二度にわたる破壊活動(テロリズム)を経て、欧州連合(EU)本部がある白国(ベルギー)でも、首都ブリュッセルに在白中東系外国人の多いモレンベーク地区を抱える多くの国民の間で漠然たる不安が募っていました。そして、ついに二十二日午前(日本時間夕)、それは起きたのです。

 ブリュッセルに近いザベンテムのブリュッセル国際空港で二度の爆発があり、一時間後にはブリュッセル・メトロのマルベーク駅でも爆発が起き、死傷者は合わせて二百人を超えています。

 テロ組織「ISIL(またはISIS 自称イスラム国)」が犯行声明を出したようですが、欧州各国の出方によっては非平和的手段に訴え続けるということでしょう。

 http://www.sankei.com/politics/news/160322/plt160322……
 ▲産經新聞:政府が「共産党は破防法調査対象」と答弁書を閣議決定

 党をあげて「権力側の出方によっては非平和的手段に訴える」という理念を掲げる日本共産党は、だからテロ組織ということになってしまうのです。

 昨夏のいわゆる「安全保障関連諸法案」に反対する運動を軽く支持してしまった人たちにすれば、まさか日本共産党が警察から破壊活動防止法(破防法)による調査対象組織との認識を受けているとは、よもや思いもしないでしょう。

 しかしながらこれが共産党の正体であり、民主党と維新の党の「元さや」合体政党は、それと共闘しようというのです。わが国にはまともな左翼リベラル派がなく、残念でなりません。

スポンサードリンク

『欧州テロ、日本のテロ政党』に2件のコメント

  1. :

    ANNの件サイバーテロの匂いがします。
    もしそうであるなあらば、これからも容易に起こり得ることです。
    このような事が経済とサービスに与える影響は計り知れません。
    これを単なる事故と片付けてはいけないように思います。

  2. 心配性:

    もう何年も前の事です。
    「中核派出身」を名乗る人物が、自身のブログで、例えば中国などと日本が軍事的に衝突しそうになった場合、日本国内で「内乱」を煽動して紛争を止めるというような事を言っていました。
    当時漠然と様々なブログを閲覧していただけですので、うろ覚えですが。
    その時、万一北朝鮮が崩壊しそうになった時、サイバー攻撃も含めて捨て身のテロをやる“極左勇士”が暗躍するのではないか?と不安を覚えた事を記憶しています。