安倍首相、緊急の訪韓指示

皇紀2675年(平成27年)12月25日

 日韓間に或る種の「出鱈目な流れ」が起きつつあると思い、昨日記事に「重要な約束はまだ、日韓間でできない」と申しましたが、改めて首相官邸と外務省に伝えなければならないようです。

 韓国の尹炳世外交部長がいわゆる「韓国人慰安婦」問題の協議進展の可能性を示唆したというのですが、本来この場合の「進展」というのは、既に発覚した通り虚実と認めて問題の消滅を確認し合うこと以外にありません。

 しかし、韓国外交部にその兆候はなく、菅義偉官房長官も昨日午前の会見で「そのような状況について報告を受けていない」と述べています。もちろん菅官房長官の指す「状況」とは、単に日韓間で妥結点を見い出す話し合いを進めるという程度でしょうが。

 実は、それが危険だというのです。昨日記事でも申したように、韓国はわが国との関係をいたずらにこじらせておきながら、今ごろになって修復へと舵を切りました。

 本来ならば友好関係の増加は、歓迎すべきことですが、日韓について申せば先述の通りであり、手放しで喜ぶ人などどこにいるのだろう、という話なのです。

 そこで気がかりなのは、安倍晋三首相が昨日午後、首相官邸に岸田文雄外相を呼びつけ、日数も残り少ない年内に訪韓するよう指示したという情報です。

 どうやら韓国側から強く求められ、二十八日あたりの日程で岸田外相が訪韓するよう調整が進んでいます。あちらが何を言い出すかは事前におおよそ分かりますが、こちらが決してしてはならないのは、例えば産經新聞社前ソウル支局長を無罪へ導く努力をしたとして謝意を述べてしまうことです。

 何度でも申しますが、加藤達也前支局長の身柄を不当に長期拘束し、起訴したこと自体が「異常」だったのであり、お礼を言うどころか「あなたたちも少しは賢くなりましたか?」と確認しておかなければなりません。いつまた異常行動をとるか、現状では分からないからです。

 その念押しをしかるべき方にしていただかないといけませんので、少し動きます。笑って握手するだけが外交ではない、と日露関係で岸田外相も学んだとは思うのですが、かなり心配です。

スポンサードリンク

『安倍首相、緊急の訪韓指示』に5件のコメント

  1. 一般ピープル:

    動くとのこと、よろしくお願いいたします。

    私はせいぜい自民党と首相官邸に意見をメールする程度ですが、こちらのエントリーを拝見後に送りました。

  2. 一般ピープル:

    それにしても、いつまでたっても心配させてくれます。この国の政権の韓国に対する対応には。

    関係と接触を減らしていけばいいだけの話なのに。

    何をやってもゆすりたかりの材料に変えられるだけなのに。

  3. 心配性:

    安倍総理はあまりにも「中国包囲網」にこだわり過ぎてはいませんか?
    中国を包囲する為に“禁じ手”を連発する様なら、今は良くても、将来的に日本国民にそのツケが回って来るでしょう。

    韓国では、慰安婦の事を「挺身隊」と呼んだり、「強制連行」と言ったり、徴用工についても「徴用工“被害”」と言っていますし、国際社会も朝鮮人慰安婦や徴用工の事を「戦争犯罪の被害者」と呼んだりしています。
    韓国人や欧米人の脳内では、「国民徴用令」による「徴用」は、戦争犯罪に当たるようです。

    朝鮮人慰安婦は慰安婦全体の僅か2割を占める程度だったとも言われていますが、彼女らにだけ繰り返し補償を行うようなら、他の元慰安婦に対しても更なる補償を行わなければならなくなります。
    もちろん日本人元慰安婦を無視するわけには行きません。

    安倍総理や、慰安婦問題や徴用工問題で日本を罵る国際社会は、果たしてその辺の実情を理解しているのでしょうか?
    理解していただけるよう努力しなければなりません。

  4. がんばれ日本:

    安倍外交は「日本と日本人」を永遠に軍事慰安婦を強制連行した「罪深い国と国民」として認定するのか?静かな国民の怒りを理解できないと見える。https://www.facebook.com/nobukatsu.fujioka?fref=nf

  5. 日本のこころ:

    1000年経って無いのだから 日本側から 関わる必要なし。どうか政治家の方々も わかってください。