消費税増税に反対します!

皇紀2671年(平成23年)4月21日

 http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011041900006
 ▲時事通信:消費税3%上げ案が浮上=期間限定、復興債償還に−政府

 日本共産党や創価学会=公明党、社民党の党員によるコラムか何かの表題のようで恐縮ですが、震災下の増税はもはや「弱者虐め」というよりも、わが国政府による不可思議な「日本虐め」以外の何ものでもありません。

 私は17日記事で、震災復興の財源をいわゆる「復興債」の発行で確保すればよいと書きましたが、その翌日に民主党の菅内閣が検討し始めたのは「復興再生債」と「その償却に消費税増税分を当てる」というものでした。何をやらせても後手後手の菅内閣が、こればかりは随分と先回りしたものです。

 もともと財務省が菅直人首相に期待していたことは消費税増税であり、その雲行きが怪しくなって菅首相を捨てたとも言われていましたが、今回の案が延命にすがる菅首相の決断なのか、震災のどさくさに紛れて菅首相にやらせてしまおうと謀った財務省の差し金なのか、それは未だはっきりしていません。

 わが国の経済活動が沈滞し始めた、或いは東北地方の農水産品に対する消費行動の停滞に発展しかねない様相を呈し始めた今、消費税が5%から8%になって、震災でさらに傷ついたわが国の内需は税収増となるまでに回復するのでしょうか。

 食料品などにかける消費税のみを据え置くといった措置を徹底して嫌うのも財務省であり、被災された方々からも8%で徴収するのかという問題があります。仮にも消費税のような徴税制度は、人によって区別するのではなく、物品によって区別するのが基本です。

 では、復興債の償却をどうするか示せと私に言われるのでしょうが、これほど単純に提示出来ないものはありません。なぜなら歴代政権がそのようにしてしまったからです。

 何度でも申しますが、北朝鮮と同じ単式簿記でわが国の何がどれほど財政難なのか、今すぐ財務省は示してみなさい、と。

 国難に際し、紙幣を増刷して内需の回復を計るべきですが、わが国のような資源を自立して確保出来ない国にそれは敵わず、無責任を極めてきた原発行政や、海底資源の豊富な沖縄県石垣市尖閣諸島も守れない外交姿勢とともに、わが国の資源行政のあり方から見直さねばなりません。

 それらを全て果たしてから増税すべきか否かを論じて下さい。それまでは復興債で当面の財源を確保し、被災地の新しい街・田畑・漁港づくりを急ぎましょう。

 もちろん「借金」は返さねばなりません。しかし、その方法論さえ、占領憲法下のわが国がなおざりにしてきた諸問題を解決しない限り提示出来ないのです。菅内閣は、さらに占領憲法政治の汚泥をわが国に被せようとしています。

スポンサードリンク

『消費税増税に反対します!』に1件のコメント

  1. 心神:

    やっぱり『来ましたね~』・・・
    消費税増税に、経団連もTPP推進の声を上げて来ました。
    この方たちは、我々国民を殺すつもりでしょうか?恨まれる筋合いは、ないのですがね?(笑)