中国人に殺された!親中対処せず
あれほど時事通信社が氏名を隠したがった写真部所属のベテランカメラマンは、木村充博氏であることがバレてしまいました。
ほかに自民党の高市早苗総裁を莫迦にしていた平河クラブ(党本部平河)の記者も、さっさと名乗り出て額から血が出るまで土下座することです。私たち国民は、もはや高市総裁を支持するか否かにかかわらず、報道権力のこうした態度を許しません。
■動画提言-遠藤健太郎公式チャンネル(YouTube)チャンネル登録お願いします!
最新動画【日本人ファースト】【人権】中国はなぜ「人民ファースト」じゃないの?
おすすめ【日本の首相】高市早苗さんにしてみようよ!
創価学会公明党の斎藤鉄夫氏が今月六日に中共(支那)共産党駐日大使の呉江浩氏と会談していたのもバレて、それが四日後のあの態度へ繋がったことは間違いないでしょう。
ここ数日、韓国中を震撼させた事件がありました。慶尚北道醴泉郡出身の男子大学生(二十二歳)が夏休み期間中の七月十七日にカンボジア(柬国)を訪ね、中共人犯罪集団に拉致された挙げ句、壮絶な拷問による激しい痛みで心臓麻痺を起こし、無言の帰国になってしまったというのです。ご両親の心中を察するに余りあり、衷心よりお悔やみ申し上げます。
しかもご遺体発見から二か月も経っての対応であり、柬国の警察当局も駐柬韓国大使館も一体何をしていたのか、と。同月下旬、ご両親に中共の朝鮮族(訛りでわかる)から金銭の要求があり、すぐに大使館と柬国警察に通報したにもかかわらず、この対応です。
北韓(北朝鮮)工作員の李在明氏が権力の椅子に座ってから、中共が絡むことには及び腰で、SNS上でも北韓系左翼・極左と思われる連中が「殺されたのは自業自得」といった非人道的書き込みをするなど、つくづく「左翼に人権意識はない(人民蹂躙の北韓・中共系だから当然か)」と思い知らされます。
こうした実は中共から追い出された犯罪集団は、柬国やミャンマー(緬国)に潜伏し、日本人や韓国人を拉致して対日、対韓のあらゆる詐欺を主導しているのです。皆様もどうかお気をつけください。
六月三日記事以降、断続して取り上げたタイ王国(泰国)と柬国の国境紛争問題でも申しましたが、柬国や緬国自体が中共産党に隷属する国に堕ちており、フン・セン前首相と「売国通話」に及んだペートンターン・チンナワッタ首相が国民的非難を浴びて失脚しました。
私が泰国民の反応を当然とし、シーサケート県の寺院「プラーサート・プラウィハーン」を「プレアヴィヒア」と呼称して柬国領にしてしまった国際司法裁判所(ICJ)の判定を「歴史的間違い」と強く主張するのは、柬国を通して中共産党が東南亜諸国の発展と結束を著しく阻害しているからです。
中共資本(雲投集団)で建設されたプノンペン都の新空港周辺では、同じく中共資本(上海建工集団)が敷設した第三環状道路が「習近平通り」などと改名され、中共に「侵略された」とも言えるその惨状は、近い将来に於いてわが国でも起きうると警告しておかねばなりません。
このような「屈中政治」を、絶対にわが国へ持ち込ませてはならないのです。自民党、創価公明、立憲民主党などにまたがるいわゆる「親中利権」を叩き潰すよう、私たち国民が政治に強く、強く求めねばなりません。
私たち国民を愚弄し続けた「前政権」の中で、およそ孤軍奮闘だった鈴木馨祐法相ですが、まずは九日記事に誤記があったことを、鈴木法相と鈴木議員事務所、志公会諸兄に衷心よりお詫び申し上げます。
早速中共・北韓系左翼・極左から非難を浴びた法務省出入国在留管理庁の「不法滞在者ゼロプラン」は、法治に従って当たり前のことであり、私たちがかねて役所を訪ねて訴えてきた策の実現に向けた第一歩です。
高市総裁がやらなければならないのは、この更なる推進であり、わが国が手遅れになる前に何としてもやり遂げねばなりません。以前にも申しましたが、中共産党が国防動員法を施行したため、中共人の全員を入国・再入国禁止、および在留者全員の強制退去に処さねばならないのです。
すべては中共産党の施策にとんでもない問題があるのであり、わが国が厳正に対処しない限り彼らも「人民を道具にしている過ち」をたとえ表面上でも正すことはありません。「人権」「平和」が聞いて呆れるのが現状です。
若い国民が酷い目に遭っても「韓国人ファースト」でない文・李政権、まるで「日本人ファースト」でなかった岸田・石破政権、体制発足以来「人民ファースト」だったことなど一度もない中共と北韓は、私たちすべて人類の敵である、と唱えましょう。




皇紀2685年(令和7年)10月13日 5:11 PM
251013-1 韓国人代が悪政の斬殺の理由が知りたいが、シナは国際的な常識外だ
遠藤さん今日は ソロです。
やはり公明党の政権る離脱はシナの指示だった可能背うが高い様ですね。それにしても、駐日大使が日本の政治に介入している事が国際鵜的な同義に反するのではないかと私は思いますね。
それに私が掲題した、韓国の大学生の集団リンチでの惨殺の事件が発覚したのが事件発生から2ヶ月も経ってからですから、韓国政府の動くに遅さに疑問符が着きますね。
オソラク、シナの内情やカンボジア国内での政治的的な企みが絡んで居るから、事件を隠蔽していたんオでしょうし、今更、犯人の集団をカンボジア国警察が逮捕も出来ない様になっているのではないかと思いますが、怖いのは、こうした事件が日本でも起こら無いとは、絶対に云えないと言う事です。
今のシナ人は殆どが遊牧民系の民族で、元居たシナ人は農民出身で、長江文明と言う独自の文明を持って居ました。 そして、その影響を一番受けたのも、長江文明に与えたのも、日本で有り、広島の呉市や北陸の三越は長江文明の越ですから、逆に、長江文明をうけつで居るのは他ならぬ日本であると言えるのです。
然し、最近牡シナの狼藉は度を越し過ぎています。 シナの忠良成る部下である北朝鮮は、ロシアにシナとセットで従属している様ですが、ロシア派シナの将来を信じているとは、途ても思えません。
固よりシナとの国境紛争を経験している上に、ロシアと何故か仲が良いインドがシナとやはり国境紛争を現在も抱えて居ますから、この先のシナの変調ぶりが酷く成れば、切る心算でしょうが、問題は世界の経済の中心地が欧米から南アジアや東南アジアに移る可能性が高いと言う事です。
遂先日起ったタイとカンボジアの国境紛争ですが、思った通りシナが後ろで糸を引いていますね、其れにインドシナ半島のクメ-ル族三国は今や共産主義を装った、シナ式侵略主義国家が好き勝手やって居ますね。
日本にも東南アジアを拠点としている特殊詐欺集団が居ますが、優秀な日本の警察(捜査2課)が次々と検挙したTVのニュ-スで流れして居ますが、多分根っこにはシナが絡んでいると私は思っていますから、未だ検挙して居ないz風団が大勢いるのでしょう。 正に「夜に盗人の種はb付きマジ」なんですね
アジアが世界の中心地に成ると言う見通しは、シナにも有って、アジア圏を赤化しようと、盛んにラヲス、カンボジア、そしてミヤヤンマ-を狙っている様ですが、シナ人の乱暴狼藉振りは今や世界に知れ渡って居ますね。シナ人の入国お断りのに国も既にあるようですから、 かつてのソ連の東欧の様な体制を狙っている¥のでしょうね。
古い言い方ですが「騙された方が悪い」と言うのはシナ・朝鮮社会の常識ですが、其れすら公明党は無視している。 今時、シナ朝鮮に騙される部bb源はせかいのじょうしをしらないのです。
其れに之も昔からですが、金に汚いしとか約束を破っても平気な倫理観を持っているので、店に貼ってある紙に「シナ人はお断り」と書いているのを知らないのでしょうか? だからシナとは正式国交を結んでいる国は、シナ人の悪評を知ら無いか、亦は、自身も負けず劣らず道義無き外道国なのでしょう。
日本は田中角栄がよせばいいのに、金儲けに成ると言う一念で共産シナと国交を結んだが、田中さんは此の件でDS に睨ままれ、刑事被告から有罪判決まで受け、然も政界引退ウゴ病気で半身不随に成った後無くなって居ますね。 本当にシナ派疫病神だったんですね.斎藤さんの気を付けた方が宜しいのでは?
皇紀2685年(令和7年)10月13日 5:22 PM
「宮崎正弘の国際情勢解題」 令和七年10月14日(火曜日)通巻第8979号 <前日発行>
10月28日、何かが起こる予感がしないか?
米国ウエリンントン墓地、英国はウエストミンスター寺院、巴里は凱旋門
*************************************
ジャパンフォワードの論調は下記の通り。
「高市氏が首相に就任して今月末に外交デビューすれば、これら軍国主義国家群(ロシア、中国、北朝鮮)と向き合うことになる。何より注目されているのが、日本の同盟国である米国のトランプ大統領が月末に訪日した際、どんなメッセージを発信するかだろう。
トランプ氏が、暗殺された友人、安倍晋三元首相の後継者、高市氏と妻の安倍昭恵さんと一緒に平和の社である靖国を訪ねたら何が起きるのか。
かつての敵が双方の戦没者への哀悼の祈りを捧げ、戦争が頻発する世界の平和を日米でともに願う時が来ているのではないだろうか。そんな日本の声なき声も伝えていきたい。(JAPAN Forward編集長 内藤泰朗)」
トランプ大統領が靖国神社参拝を首相とともに行えば世界に衝撃が走り、以後、日本の首相は正々堂々と靖国神社参拝ができる。
待ちに待った主権回復の瞬間である。
もとより日本の歴代首相は訪米の際、かならずウェリントン墓地へ祈りを捧げに行く。歴代米国大統領が靖国神社を参拝しないのは外交礼儀上、非礼である。
訪英すれば、ウエストミンスター寺院の「無名戦士の墓」へ詣でて献花する。国際儀礼である。
フランスへ行けば巴里の凱旋門(ナポレオンが建立した戦勝記念碑)において,無名戦士の墓への献花を行なう。国歌の演奏後,儀仗隊を観閲して無名戦士の墓前で献花し,黙祷を捧げている。(ここまで引用)
私と同様のことを期待している人がいるわけだ。何としても、トランプ政権の今こそ、日本の「主権と独立のための第一歩」を確かに踏み出すべし。日本が 白人支配層による被支配・隷属からの完全な脱却を果たすための 最終段階に 軍事力の行使を必要としない 賢明で最善の戦略を練り上げる「国家百年の計」に 今こそ着手すべし。