カテゴリー『欧州露・南北米関連』の記事一覧

インチキ出入国管理を正せ

皇紀2684年(令和6年)6月20日

 東京都知事選挙(七月七日投開票)が本日、告示されます。これに先立ち昨日、日本記者クラブ(東京都千代田区)で主要四候補による共同記者会見がありました。小池百合子都知事、田母神俊雄元航空幕僚長、石丸伸二前安芸高田市長、謝蓮 […]

...続きを読む

ぜんぶ露中側についていく?

皇紀2684年(令和6年)6月19日

 十四日記事で「紅い連合」ことBRICSにタイ(泰国)が加盟申請の意向を示していることを取り上げ、東南亜諸国が後に続く可能性を指摘しましたが、それは的中しました。マレーシア(馬国)のアンワル・イブラヒム首相も、中共の李強 […]

...続きを読む

文在寅もバイデンもバカだ

皇紀2684年(令和6年)6月13日

文在寅氏、安倍氏に「韓国に爪あかほども配慮ない」と不快感 5月に出版の回顧録で 韓国の文在寅(ムン・ジェイン)前大統領は5月に出版した回顧録で、2017年に北朝鮮が弾道ミサイルを繰り返し発射して以降、日米韓首脳会談で当時 […]

...続きを読む

ついにポリコレ左派が敗れた

皇紀2684年(令和6年)6月11日

 九日記事でも触れた欧州連合(EU)欧州議会議員選挙(定数七百二十)ですが、前回をわずかに上回る投票率(推定値五十一%)で中道右派と右派(極右)が大躍進しました。「リベラル」を掲げる左派のみならず、緑の党といったいわゆる […]

...続きを読む

安倍元首相暗殺以降の世界

皇紀2684年(令和6年)6月9日

 五月十六日記事で取り上げた中欧スロバキア(斯国)のロベルト・フィツォ首相が銃撃されたのに続き、デンマーク(丁国)のメッテ・フレデリクセン首相が七日、首都コペンハーゲンの路上で、三十九歳の男(既に逮捕)に殴られました。本 […]

...続きを読む