カテゴリー『日本関連』の記事一覧

杉田水脈議員を脅したヤツ

皇紀2678年(平成30年)2月7日

 台湾東部の花蓮県花蓮市で本日午前零時五十分ごろ、マグニチュード6.3、台湾基準で震度7の大地震が発生しました。現段階(午前一時過ぎ)で被害状況は確認できていませんが、現地から統帥大飯店(マーシャルホテル)の一階から三階 […]

...続きを読む

国旗禁止…統一旗に竹島?

皇紀2678年(平成30年)2月6日

 五日午後、佐賀県神埼市で発生した陸上自衛隊のAH64D戦闘ヘリコプター(目達原駐屯地第三対戦車ヘリコプター隊所属)の墜落事故で亡くなった隊員に、衷心よりお悔やみを申し上げます。また、墜落されて燃えた民家にお住いのご家族 […]

...続きを読む

名護市も…反日市長消える

皇紀2678年(平成30年)2月5日

【名護市長選】稲嶺進氏が敗戦の弁「市民の選択。真摯に受け止める」 翁長雄志知事は「忸怩たる思いだ」 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設が争点となった名護市長選で、新人候補に敗れた無所属現職の稲嶺進氏=民 […]

...続きを読む

産経の失敗、朝日の大罪

皇紀2678年(平成30年)2月4日

「米兵の日本人救助を報じない沖縄2紙は報道機関を名乗る資格がない」と断言した産経新聞の報道そのものがデマという悪夢 やはり産経新聞のレベルはまとめサイトを1mmたりとも超えるものではありませんでした。フェイクニュースで沖 […]

...続きを読む

二階発言に危険な兆候が…

皇紀2678年(平成30年)2月3日

【日韓合意】自民・二階俊博幹事長「『1ミリも動かさない交渉』に国の将来を任せられるか」日本政府の対応に疑問 自民党の二階俊博幹事長は2日のBS朝日番組で、慰安婦問題に関する日韓合意をめぐり、菅義偉官房長官が「国と国の約束 […]

...続きを読む