カテゴリー『日本関連』の記事一覧

安倍政権の民放解体に抵抗

皇紀2678年(平成30年)3月19日

野田聖子総務相、放送制度改革検討に慎重姿勢 野田聖子総務相は16日午前の閣議後の記者会見で、放送の政治的公平性などを求めた放送法4条の撤廃を柱とした放送制度改革を政府が検討していることについて「一般論を言… (産経ニュー […]

...続きを読む

辛淑玉さん、また提訴…

皇紀2678年(平成30年)3月18日

 作家の内田康夫氏が十三日、八十三歳で亡くなられました。衷心よりお悔やみを申し上げます。浅見光彦記念館(長野県北佐久郡軽井沢町)に献花台が設けられるそうです。 辛淑玉さん、ジャーナリスト石井孝明さん提訴「ツイッターでスパ […]

...続きを読む

米朝首脳会談延期?の真相

皇紀2678年(平成30年)3月17日

米メディア「米朝首脳会談、6-7月に延期の可能性」  米国の主要メディアが、5月に予定されていた米朝首脳会談について「6−7月に延期される可能性がある」と報じた。ティラーソン前国務長官の突然の解任が影響を及ぼしているとい […]

...続きを読む

東京大阪沖縄の悪徳公務員

皇紀2678年(平成30年)3月16日

「稲嶺氏を一緒に応援してくれないか」 名護市長選前、市幹部が職員にメール | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス  2月4日にあった沖縄県名護市長選前に、市幹部の男性が職員に対し稲嶺進氏(72)を応 […]

...続きを読む

官邸主導には無理がある?

皇紀2678年(平成30年)3月15日

【森友文書】国交省が改竄気付き官邸に報告「大阪航空局保管文書と違う」 でも財務省は「事実確認できず」 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却をめぐる財務省の決裁文書改(かい)竄(ざん)問題で、国土交通省が改竄前の文 […]

...続きを読む