カテゴリー『日本関連』の記事一覧

国歌不起立教諭と中国の愚

皇紀2681年(令和3年)12月10日

君が代不起立、元教諭逆転勝訴 再任用拒否「裁量権の逸脱」―大阪高裁:時事ドットコム 卒業式などでの君が代の起立斉唱をめぐる対応を理由に再任用を拒まれたとして、大阪府立高校の元教諭の男性(65)が府に計約550万円の損害賠 […]

...続きを読む

岸田政権は潰される覚悟を

皇紀2681年(令和3年)12月9日

 以下の件、先週聞いていたのにここで取り上げるのを忘れておりました。もう一部報道に上がりましたし、神戸市議会議員数名に実態究明の声もかけ、問題はほぼ解決しましたが実は、在日本大韓民国民団大阪府地方本部(民団大阪)も悪いで […]

...続きを読む

岸田首相のいう「国益」

皇紀2681年(令和3年)12月8日

 本日は、大東亜戦争の真珠湾攻撃から八十年という節目に当たりますが、大日本帝國による対米宣戦布告を十分に知りながら現地の米軍兵を含むすべて国民に隠蔽した(奇襲されたと扇動した)ローズヴェルト政権(民主党)は、これで「(政 […]

...続きを読む

日欧米vs中露が鮮明に

皇紀2681年(令和3年)12月7日

 わずか数時間おきに山梨県と和歌山県を震源とする震度五弱の地震が発生したかと思えば、現在は鹿児島県トカラ列島近海で群発地震が起きています。県民の皆さんの不安なお気持ちを、衷心よりお察し申し上げます。  目下東京放送(TB […]

...続きを読む

朝日の体制批判はインチキ

皇紀2681年(令和3年)12月6日

 朝日新聞社が二日に報じた内容は、事実を丁寧に取材しない出鱈目でした。とにかく行政対応を非難の対象に吊し上げたい感情、或いは社としての危険思想が先に立つ捏造そのものです。  まず初めに報じたのが「隔離生活初日、3時間遅れ […]

...続きを読む