カテゴリー『日本関連』の記事一覧

「左翼とは何か」について

皇紀2683年(令和5年)6月4日

 上岡龍太郎(本名=小林龍太郎)さんが先月十九日、八十一歳で亡くなられていたことが米朝事務所より伝えられました。衷心よりお悔やみ申し上げます。  確かかつて讀賣テレビ放送系「鶴瓶・上岡パペポTV」で、「九十三歳までは生き […]

...続きを読む

公邸飲み会またブーメラン

皇紀2683年(令和5年)6月3日

 中共の商務部(王文濤部長)が経済産業省に対し、わが国が半導体の対中輸出規制を強化したことについて「やめてほしい」と言ってきたようです。  これは、規制強化が効いている証拠です。わが国になら強く言って撤回を期待したようで […]

...続きを読む

国益損ねて人権喪失の恐怖

皇紀2683年(令和5年)6月2日

 台風二号の接近に伴い、西日本から東日本の太平洋側を中心に警報級の豪雨が予想されます。何卒ご注意ください。 ———————— […]

...続きを読む

北朝鮮とJアラートで祭り

皇紀2683年(令和5年)6月1日

 北韓(北朝鮮)が打ち上げに失敗した軍事偵察衛星は、昨日記事の冒頭で申した通り国際海事機関(IMO)に事前通告していました。  通告の初日に打ち上げを急いだ北韓の焦燥は、まさに韓国が五月二十五日、国産ロケット「ヌリ(KS […]

...続きを読む

言論は大阪高裁で殺される

皇紀2683年(令和5年)5月31日

 国際海事機関(IMO)に軍事偵察衛星の打ち上げを通告したらしい北韓(北朝鮮)を、世界保健機関(WHO)が執行理事国に選出しました。  連合国(俗称=国際連合)として、安全保障理事会決議を常態的無視する北韓がこのような扱 […]

...続きを読む