カテゴリー『日本関連』の記事一覧

河野氏と川勝氏の醜い共通点

皇紀2683年(令和5年)7月6日

 河野太郎デジタル相が令和八年度中に導入する新しいマイナンバーカードには「新しい読み取り機が必要になる可能性がある」と答弁したことから、やはりこのマイナカードは、当初の目標を見失ったデジタル利権そのものであるとはっきりし […]

...続きを読む

日本共産党の酷すぎる腐敗

皇紀2683年(令和5年)7月5日

岸田首相トップ3864万円 党首所得、2位は志位氏 与野党8党で党首を務める国会議員の令和4年分の所得総額を比較すると、自民党総裁の岸田文雄首相が3864万円で他の7人を引き離しトップとなった。2位は共産党の志… (産經 […]

...続きを読む

API制限は大統領死亡を…

皇紀2683年(令和5年)7月4日

 二日付で「米民主党のジョー・バイデン大統領(八十歳)が死亡した」という流言が飛び交いました。それと同時に始まったのがツイッター社による唐突な仕様変更で、API(アプリケーション・プログラミング・インターフェース)制限が […]

...続きを読む

同性愛と環境保護が対立

皇紀2683年(令和5年)7月3日

英ロンドンでプライドパレード 環境団体からの妨害も 【7月2日 AFP】英ロンドンで1日、性的少数者らによる恒例のプライドパレード「プライド・イン・ロンドン(Pride in London)」が開催され、多様性を象徴する […]

...続きを読む

日本共産党の腐敗が酷すぎる

皇紀2683年(令和5年)7月2日

 日本共産党(志位和夫委員長)の運営に意見した党員をつぎつぎと除名し、その横暴を指摘しても無視し続けた結果、四月の統一地方選挙で前例のない議席減となった今、共産党は一体どこへ行くのでしょうか。  そもそも帝國議会で野坂参 […]

...続きを読む