カテゴリー『亜州・太平洋関連』の記事一覧

中国が仕掛けた先住民族運動

皇紀2682年(令和4年)12月24日

 東京放送(TBS)がケーブルテレビとユーチューブで配信している「TBS NEWS」の番組収録で、自民党の二階俊博前幹事長が少し前に自身の死亡説を流されたことに対し、石塚博久解説委員の質問に答える形で「そういうことを流し […]

...続きを読む

対中費用を米国に払う増税

皇紀2682年(令和4年)12月23日

 本日は、上皇陛下御生誕の日です。宝算八十九を御迎えになりました。衷心より御慶祝申し上げます。 ————————&#8212 […]

...続きを読む

左翼の言う「沖縄」は誰?

皇紀2682年(令和4年)12月21日

 昨日記事で取り上げた報道権力各社の内閣支持率に関する世論調査結果が出揃いました。ただし、先月二十五日から二十七日に実施した日本經濟新聞社と今月二日から四日に実施した讀賣新聞社を除きます。  毎日新聞社   25%  朝 […]

...続きを読む

岸田内閣、解散の二割台へ

皇紀2682年(令和4年)12月20日

 十一日記事で、決して紳士の競技とは言えなかった蹴球の歴史がわが国から変わっていくように申しましたが、国際蹴球連盟世界杯(FIFAワールドカップ)カタール大会は、アルゼンチン代表の優勝で幕を閉じました。  公式に発表され […]

...続きを読む

高市首相を阻止したい親中

皇紀2682年(令和4年)12月19日

 ツイッター上で他人の個人情報(所有物等の位置情報)を晒したアカウントをわざわざ取り上げるなどしたジャーナリストのアカウントを凍結させたイーロン・マスク氏に対し、ジャーナリズムを「殺した」かのような批判を繰り広げて凍結解 […]

...続きを読む