流行語にヘイトスピーチが

皇紀2676年(平成28年)12月3日

 タイ(泰)王国のワチラーロンコーン国王陛下が一日、御即位になりました。チャクリー朝(ラッタナーコーシン朝)ラーマ十世の御即位は、やはり空白期間に摂政を務めたプレーム・ティンスーラーノン枢密院議長(元首相)が一時別の道を模索しましたが、王位継承順位に従って混乱を避けるほうを選んだようです。

 泰国内は、懸念された経済的混乱がほとんどなく、進出していたわが国企業も一安心という状況で、ここまでは問題なく進みましたが、今後こそ気を抜けません。プレーム枢密院議長が懸念した事態、すなわち新国王が国民的反発を買う、或いは(工作員の類いに扇動されて)反発の露出を国民が控えなくなれば、中共共産党につけ入る隙を与え、まんまと国家を崩壊させてしまいます。

 第一の危機は、服喪明けの来年十月であり、政治工作の集会などが解禁されてからでしょう。泰国民が国柄を保守することに腹をくくって踏ん張れるかどうか、わが国私たちも全く他人事ではないのです。

 http://www.sankei.com/life/news/161201/lif161201……
 ▲産經新聞:2016流行語大賞は「神ってる」 トップテンに「ゲス不倫」など

 にもかかわらず工作員の類いにまんまとやられてしまうのが、私たち日本人の恥ずべき姿なのでしょうか。ともすれば単に自虐的なのかもしれませんが、少なくとも「歪んだ優しさ」の発露とも申せそうです。

 皇室のおかげで日本の揺るぎない存在を信じることができ、多少はそれを遊びで傷つけても倒れることは決してないと過信しているのかもしれず、今日ほど世界が小さくなれば、その過信が致命傷になりかねないことを、私たち一人一人が念頭に置かねばなりません。

 野党民進党が煽りに煽った「日本死ね」という某ブログの書き込みが、本年の十大流行語の一つに選ばれたというのですが、選んだ人たち(例えば東京大学の姜尚中名誉教授)も莫迦なら、のこのこ授賞式に現れて「日本死ね」で満面の笑みを浮かべる国会議員(民進党のガソリン山尾、もといガソリーヌ、失礼……山尾志桜里前政調会長)も大莫迦です。

 このような対日ヘイトスピーチを流行語とすることに、日頃ヘイトスピーチ問題に敏感な、或いは人権問題に取り組む勢力は、何とも思わないのでしょうか。

 いえ、皆さんお気づきの通り彼らは、むしろ私たち日本人に向けてヘイト(憎悪)を煽ることが目的で、意図的に中韓だけを対象にした外国人問題で騒いできたのです。日本人のことも欧米の人たちのことも、彼らの知ったことではないのです。

 時代の造語に目くじらをたてるつもりはありませんし、おふざけも結構ですが、私たちの住む大きな家に向かって「死ね」と言われてそれを流行らせた覚えなどなく、その家をまともに運営できなかったくせに反省すらしない国会議員のいるわが国は、本当に死に向かって転落を始めてはいまいか、と。

スポンサードリンク

『流行語にヘイトスピーチが』に2件のコメント

  1. 心配性:

    またぞろ、ほぼ否定された「騎馬民族征服説」や、「日本語扶余語族説」や、「天皇高句麗起源説」や、「やぶさめ高句麗起源説」が吹聴されるようになっています。

    こうした「ウリジナル」を見ると、かつて中国と韓国の間で問題になった、『東北工程』や『高句麗論争』的な、キナ臭いものを連想してしまうのは、私が「政治」に敏感過ぎるからでしょうか?

    日本人
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA

    「魏志倭人伝」の頃の倭人社会についてですが、確かに「南国」的なムードは感じますが、よく言われるように「母系」的なものを強くは感じません。
    「倭人伝」によると、卑弥呼は、多くの男性を遠ざけて暮らし、年をとっても「独身」を貫いていたようです。
    そしてどうやら、実務は「弟」に任せていると想像されます。
    また、倭人社会では、一夫多妻が認められており、女性達も慎み深く嫉妬に狂ったりしないそうですから、多分に「父兄」的な印象も持ちます。

    むしろ、政治の中心が奈良など畿内に移動してからは、多分に「南国」風味や、「女の力」が増すように思います。

    『古事記』を読んでも、「南国九州」的な暖かさを感じますが、東北や北陸の豪雪地帯や、ましてや極寒の中国東北地方(旧満州)を感じる事はできません。
    そもそも「稲」自体が南方の植物ですし、「稲作」とそれに付随する文化自体が南方由来だからでしょう。

    王族や皇族が盛んに「歌垣」の様なものをやっていたのも、南国風味です。

    例の「弓」も、弥生時代以降ぐんぐん長くなりますが、古墳時代の弓は、軽く2メートルを超えて来ます。
    その後、ついに「モンゴル風」の短弓が日本社会に定着する事はありませんでした。

    「男系による皇位継承の原則」はともかくとして、女性の政治参加や政治への介入も、平安時代の初め頃までかなり積極的に行なわれていたと感じます。
    「象徴」的な卑弥呼と違い、女性が有能な「天皇」として実際に国を動かし、皇位を退いて後も、隠然たる力を発揮して、若き天皇を支えるなどして政治介入を続けました。

    wikipediaの「日本人」に関するページなどは、遺伝子やそれに関する恣意的な解釈でいっぱいで気持ち悪いのですが、遺伝子については、何とでも「仮説」を立てる事が可能です。

    例えば、遺伝的な「下戸」や「隠れ下戸」の割合は、日本と中国が4割以上と他国を引き離して断トツに高いのですが、その中でも「ホットスポット」と呼ばれる地域は、中国南部と日本の関西だそうです。
    下戸遺伝子が2割台の韓国やモンゴル、それ以下の東南アジアに比べるとかなりの高さです。
    中でも三重県民が、最もアセトアルデヒドを分解する能力が低いのだそうです。

    当然の事ながら、「グレートジャーニー」の結果、複雑な混血を繰り返しながら日本列島に人類が到達したのであって、遺伝的な下戸、つまりALDH2欠損率の高さを以て、江南の人々が直接「どこでもドア」で関西に大量移住した、とならないのは自明です。

  2. 長谷川静江:

    流行語大賞の一つに<日本死ね!>が選ばれたことを知って本当にショックです。現在カナダにおりますが、高校生の子供を持つ母親である友人に話したら、ここの学校でそんな言葉を発したら、即座に学校から親に電話がかかってきて厳重注意になるというのです。
    日本は今おかしくなっていませんか?こんなことを見過ごしてしまうことこそ、おかしな社会を作っていってしまうことになると思います。しかも、これを選んだのが東京大学名誉教授というのですから、反省して撤回してほしいと切に望みます。