日本人が死ねば中国人が儲かる?

皇紀2685年(令和7年)8月25日

 昨日投開票された沖縄県与那国町長選挙は、一月十五日記事などで「国境の島の町長として、極めて切迫した危機を感じている」と評した現職の糸数健一候補がわずか五十一票差で敗れました。

 代わって当選したのは、同じ保守系でありながら自衛隊の機能強化に慎重で、台湾有事を根拠なく否定して左翼票も欲しがった前町議会議員の上地常夫候補です。保守分裂選の上でまさかの台頭でした。

 現政権が無能無策でどうしようもない中、石垣市に倣って「領土防衛の策を講じる長」を存続させられなかったのは、私たちの応援不足です。申し訳ありませんでした。

「中国人襲撃が日本各地で…」中国大使館が同胞に警戒喚起 富士登山や交通ルールの順守も

在日本中国大使館は18日、ホームページ(HP)で、日本では治安を脅かす事件が多発し、中国人に対する襲撃事件も各地で発生しているなどとして、中国人観光客や在日中…

(産經新聞社:産経ニュース)

 沖縄県が直面しているのは、中共(支那)共産党人民解放軍の現実的脅威です。文字通り連日、準海軍(海警局)の武装船団が周辺海域を徘徊し、領海侵犯も繰り返しています。

 例えば昨日記事の冒頭で触れた阿大陸開発に関する東京国際会議(TICAD)を巡り、独立行政法人国際協力機構(JICA)が山形県長井市をタンザニア(坦国)の「ホームタウン(地方創生事業対象都市)」に認定したのを、現地報道が「日本が長井市をくれた(捧げた、献呈した)」と報じたため、SNS上で大騒ぎになったように、すべては外交・安全保障の無能集団でしかない現政権に対する強烈な不信感がもたらしたものです。

 これが仮にも安倍晋三政権下であれば、現地報道を批判して騒動は収束したでしょう。いわばその程度の誤解なのですが、現政権下ですとことほど左様な大騒ぎになってしまう、と。

 ■動画提言-遠藤健太郎公式チャンネル(YouTube)チャンネル登録お願いします!
 最新動画【C国に抗議】実は共産党軍は日本と戦っていない?~日本改革党・せと弘幸候補

 米国や中共に「モノ言えない」政権は、国益(国民益)を損じ続けます。尊大で無礼な在日中共大使館が自国人民に、わが国への旅行等に注意喚起したのは結構ですが、いや何なら「訪日は危険」と言い続けてほしいのですが、六月に発生した中共人襲撃事件で今月逮捕されたのは、中共籍の男ではありませんか。

 あたかも「日本人は悪辣」と言わんばかりの態度です。これも「実は大日本帝國と戦ったことがない共産党(八路軍)」が目下大喧伝する「抗日戦勝八十年」行事の一貫でしょうか。

 共産党プロパガンダ映画『南京照祥館(写真館)』『東極島』『731』が立て続けに公開された中共では、対日ヘイトスピーチ(憎悪差別扇動=反日)が正当化され、ますます観光、或いは現地駐在の日本人が危険に晒されています。

 これらの映画が史実に基づかないただの「恐怖扇動」「残酷描写」の類でしかないのはもとより、こうでもしなければ国家がもたない中共産党の出鱈目ばかりが浮き彫りになりますが、それでも人民は「見たものを信じ」て対日ヘイトを吐きまくるのです。

 外務省が在外大使館を通して世界各国に対し、抗日戦勝行事(九月三日に軍事行進)に参加しないよう呼び掛けています。外相だか何だかわからない岩屋毅氏を差し置いて、一応やるべきをやってくれました。

 東京都二十三区のうち六か所の火葬場を運営する東京博善が、火葬料の割引がある区民葬から「本年度で撤退する」と発表(産經新聞社記事を参照)し、多くの都民が怒りを爆発させているのも、中共資本に侵された東京博善の所業を「日本人が死んで中共人が儲ける」仕組みと捉えたものです。

 こうしたことから私たち国民を守るのが行政権力のはずですが、社会基盤(インフラストラクチャー)を外国資本に叩き売るような「利権政治屋」ばかりでどうにもなりません。七月十八日記事で指弾した宮城県知事の村井嘉浩氏は、事実を適示されて「逆ギレ」したままで許されるとでも思っているのでしょうか。絶対に許しません。

 東京博善の件は、無能を極める都知事の小池百合子氏に言っても時間の無駄でしょうから、麻生太郎元首相にお願いすればよいのでしょうか。出入禁止の覚悟で臨んでみるか。

スポンサードリンク

『日本人が死ねば中国人が儲かる?』に2件のコメント

  1. 日本女性:

    最近、身内に不幸があり、火葬場問題に直面しました。23区内には都立火葬場は2か所しかなく、大田区の臨海斎場は遠いため断念、近場を希望しましたが、博善運営のところより混んでおり、遺体を数日保存するための費用が数万円余分にかかりましたが、「死ぬときまで中国人の世話になりたくないから費用負担を受け入れる」と葬儀屋に言い、都立火葬場で荼毘に付しました。

    新たに火葬場を設置するとなると、約1万㎡(小学校1校程度)程度の広さの土地を確保しなくてはならず、その上、場所によっては住宅からおおむね250m以上離れてなければいけないなど、区によって条例上の縛りが大きなネックになります。

    博善の親会社は私の家のそばの葬儀場も買収しており、しょっちゅう新聞広告が入っています。何より恐ろしいのは大規模な災害時に御遺体を尊厳を持ってだびに付すことができるのかという問題です。

    都知事はプロジェクションマッピングに数十億円もかけるより、新規または既存の都立火葬場の拡張に税金を使うべきです。

  2. 波那:

    あの人達、世界のあちこちでやってるので動画がよく出てます。とうとう日本でも発見されました。

    中国人子供が北新地で野糞なう
    午後10:46 · 2025年8月22日

    通りすがりのコメンテータ
    犬猫だってわきまえてるだろうに、ひどい話だよ

    通りすがりのコメンテータ
    道頓堀でも見たわ
    50m歩けば相合橋に便所あんのに

    甥が小さい時、連れて出たら突然言い出すので、この辺りで最も近いトイレはどこかと咄嗟に頭巡らせダッシュしてた事を思い出します。世界中どこでもトイレとか信じられない。先日のマクドナルドのポケモンカード買い占め騒動も中国人だそうですよ。
    Japanese Are Fed Up with Chinese, Who Rush to Grab McDonald’s “Pokémon” and Throw Food as Trash
    この動画には世界中から色々中国人にやられた事、中国人が居るせいで…のコメントばかり。

    China tourist demands Taiwan flags be removed from Yokohama eatery|Taiwan News
    横浜の台湾料理店が台湾国旗を揚げてたのを中国人にケチつけられた動画にも中国人のド厚かましさと台湾擁護のコメントばかり。みーんな中国人が大、大嫌い。

コメントをどうぞ