八重山毎日は差別主義だ

皇紀2678年(平成30年)1月21日

「自衛隊が来ると新たな犯罪や事故が予想される」と沖縄・石垣島の「八重山毎日新聞」1面コラム 防衛協など3団体が抗議 

沖縄県の石垣島(石垣市)を本拠地とする日刊紙「八重山毎日新聞」が12日付の1面コラム「不連続線」で、「石垣も自衛隊が来れば自衛隊にまつわる新たな犯罪や事故が当然…

(産経ニュース)

 「自衛隊が来ると婦女暴行事件が起きる」などと吐き捨て、平成二十九年十月二十二日投開票の沖縄県宮古島市議会議員選挙で見事落選した石嶺香織前議員なんぞというのがいましたが、八重山毎日新聞(沖縄県石垣市)の上地義男氏といい、彼らの性根は激しい差別主義にあり、底意地の悪いヘイトスピーチを吐いていることに全く気づいていません。

 そのくせ「〇〇人が来ると婦女暴行事件が起きる」「〇〇人が来ると新たな犯罪や汚染が予想される」との危惧を直言した者たちに対し、目の敵のように「ヘイトスピーチだ」「差別だ」と騒ぐのが彼らです。

 私はここでそのような申し方をしたことはありませんが、行政や立法、地方自治体が懸念すべき課題について申したことはあります。しかし、石嶺前議員や上地氏は、はっきりと「〇〇が来ると〇〇が起きる、予想される」といってしまいました。

 仮にも彼らが「外国人には来てもらいたくない」「在日米軍にも自衛隊にも中共共産党人民解放軍にも来られては困る」「地元の人たちだけで枯れるまで静かに暮らしたい」というのなら結構でしょう。ところが彼らは、在日米軍はともかく自衛隊にだけ過剰反応するのです。

 少なくとも石垣市民が静かに暮らせるよう、その安全を守るための装置が必要であり、市内にある尖閣諸島が共産党軍に狙われている以上、自衛隊の配備は欠かせません。本当にそれを嫌うのなら、まず中共共産党に過剰反応すべきであり、彼らの妄想と愚行に強い抗議を示してください。

スポンサードリンク

『八重山毎日は差別主義だ』に3件のコメント

  1. 一般ピープル:

    これ、
    自衛隊以外の職業だったら
    一発アウト、レッドカード、
    社会的に抹殺されるほど
    ヤバいレベルの職業差別発言
    と思います。

    こいつら本当に人間なの?
    と思うほどおぞましいというか
    気持ちの悪さを感じます。

    むかーしに読んだ平井和正の
    幻魔大戦に出てくる
    「幻魔に憑依された警察官」なみの
    気色悪さです。

  2. あき:

    石垣市には以前苦情メール出したましたし、内閣府、自民党とか考えられる所にはメールしてますが、文書、FAXの方が良いのでしょうか?電話は~前、NHK,TBSなどにしましたけど、興奮してしまうので。  沖縄・もう何回も何回も県にも内閣安倍晋三にもメールしてるんですがね~何とも思ってないんでしょうかね?!違法暴力団体(市民だろうが爺ババアだろうが何だろうが!逮捕罰金なり課すべきです!)何時まで野放しにしておくのか!?です。
    各自治体・こういう糞偏向左翼の手先共や在日朝鮮支那帰化だのが潜り込んで本当に悲惨・でも、馬鹿になってしまって判らない人達も多いんでしょう、しかし、それじゃ絶対駄目なんで。
    日本第一党 地方から~というのは本当に正しいやり方だと私は思います。 これ、非常に厳しいでしょうが、心から応援してます。 私、地元に帰省したら、公明のポスターがべたべたべたもの凄く本当に嫌だったです!
    偏向思想・ダブルスタンダードしまくり・良識の無い人などは、駄目ですね、そんな人ばっかりでもないんでしょうが、変な人は五月蠅いしゴリ押すし(メディア関係も扱うし)で、最低。
    西部邁さんがお亡くなりになって本当にびっくりしました。残念です。

  3. 心配性:

    どうなるでしょうね。

    3月の沖縄・石垣市長選 保守分裂へ 陸自配備計画に影響も 尖閣のお膝元で混乱
    http://www.sankei.com/politics/news/180120/plt1801200014-n1.html

    <南城市長選>瑞慶覧氏、古謝氏の4選阻む 翁長知事が支援
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180122-00000001-mai-pol

    スプートニクが「安倍総理の朝鮮戦争参戦」の可能性について報じていたように思いますが、外国人が逃げ出すどころか観光客も増え続けており、「金王朝崩壊」は別として、戦争の可能性など殆ど無いのではないでしょうかね?

    「外国人の更なる呼び込み」と言えば、東京などで細々と行われていた制度を緩和して、全国に拡大するようです。

    上手く行けばよいですが・・・

    起業外国人、受け入れ拡大…準備在留1年に延長
    http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180120-OYT1T50059.html