沖縄県を喰い物にする極左
http://www.sankei.com/politics/news/161004/plt161004……
▲産經新聞:北部訓練場の暴行で逮捕 容疑者は社民・福島瑞穂議員らと接点
三日記事の続報とお考えください。沖縄県内を台風十八号が通過した四日午前、中共福建省福州市名誉市民の翁長雄志県知事は、インフラストラクチャー(通信や電気などの社会基盤)が深く傷ついた久米島の復旧を目的に、陸上自衛隊第十五旅団長に対して災害派遣を要請しました。
気象庁が県内各所に特別警報を出したことにさえ、在日米軍北部訓練場の過半返還に伴う移設工事に反対する国頭郡東村高江の「市民」と報じられてきた破壊活動家たちの中には、「われわれを黙らせるため大したことのない台風に、安倍内閣が気象庁に大げさな警報を出させた」という意味の妄言を吐き散らした方がいるそうです。
実際には、米軍というよりわが国の弱体化を目論むかのような翁長知事でも、自衛隊に助けを求めるほどの被害が出ました。自意識過剰な活動家の「陰謀論」流布は、それだけで県民の迷惑ではないでしょうか。
この破壊活動には、既に「ヘリパッド建設に反対する若者有志の会」なる組織が設けれていますが、中身は「元SEALDs」です。記者会見にズラリと並んだのは、昨夏特に国会議事堂前で莫迦騒ぎを起こした国際基督教大学や京都造形芸術大学の学生、東海支部に属していたフリーターらでした。
防衛省沖縄防衛局職員に暴力をふるって逮捕された活動家は、社民党の福島瑞穂元代表に近い「対日レイシズム活動家」らしいのですが、いわゆる「SEALDsくずれ」とともに活動の危険性を示すのは、警察が「極左暴力集団」の参加を確認していることです。
池田克史県警本部長は先月二十九日の県議会答弁で、県外から日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派(革マル派)、革命的共産主義者同盟全国委員会(中核派)らが侵入し、県内の破壊活動に与している実態を把握していると述べています。
これは、県内で小さく報じられたそうですが、私たちの多くが知らされていません。どうか広く知らせてください。沖縄で起きていることの異常性と危険性を、一刻も早く認識しなくてはならないのです。
皇紀2676年(平成28年)10月5日 10:19 AM
高江の問題など、沖縄の米軍基地問題に深く関わりつつある「しばき隊」系の団体が、これからも「沖縄差別」や「アイヌ差別」と戦っていくがお金や時間がかかるとして、支援(カンパ)を募っているようです。
BBCやAPやAFP等欧米メディアは、暇さえあれば「性奴隷」を連呼し、「日本人の人種・民族差別は世界一酷い」かの様に喧伝する傾向にありますので、欧米のメディアがこういう「市民」の影響を受けなければよいが、と心配します。
以前も申しましたが、沖縄に関しては、「パンドラの箱」を思い切り開けて、右も左も関係なく、全ての「利権」をテーブルの上にぶちまけ、その上で、「基地の縮小」や「基地負担の軽減」を図るべきだと思います。
自民党など保守も嫌がるかも知れませんし、共産党や社民党、沖縄タイムスや琉球新報、それから中国共産党なども「やめてくれー!」と叫ぶかも知れませんが、やるべきだと思います。
「東京方式」でやってしまうべきだと思います。
イデオロギッシュなプロ市民や「政治屋」を一掃したうえで、できるだけ迅速に「基地の縮小」を進めて行く。
現実的に。
きっと地元民も喜ぶ事でしょう。
皇紀2676年(平成28年)10月5日 12:20 PM
ところで、最初に沖縄の「基地問題」を「差別問題」にすり替えるアイディアを提案したのはどこの誰なのでしょうね?
恐らく、‶言いだしっぺ”がいるはずなのです。
これでは、本当に米軍基地を海外へ移転したいのか、米軍基地を永遠に留めて「反日宣伝」に利用したいだけなのかさっぱり分かりません。
恐らく沖縄の人々は、「米軍基地を少しでも縮小したい」という点で一致しているはずです。
私も、「基地縮小」を支持する立場です。
しかし、沖縄県民の多くは、「差別問題」にすり替えたり、「反日宣伝」をしたりして、問題をややこしくしろとは言っていないはずです。
本当に、いつ、どこで、誰の入れ知恵があったのか?と思います。
皇紀2676年(平成28年)10月5日 1:52 PM
隣の先生が、先週、翁長知事を応援しに沖縄へ行ってくる、と言っていたので極左だと知りました。そういえば、以前から人相が悪いなあ、とは思っていましたが、活動家の顔をしてます。
大学で学生達を洗脳しているんでしょうね。大変恐ろしいことです。遠藤先生のブログは、大変勉強になり、ありがとうございます。
皇紀2676年(平成28年)10月6日 7:45 AM
マスコミの「報道しない自由」のせいで、現実が国民に知らされず、沖縄問題が時間の経つうちに反日左翼の力に引きずられていきそうなことを心配しています。ネットをしない人、ノンポリ層、特に生活の事しか考えていない主婦層に話題を持ち込むのは至難の業です。