【速報】【朗報】高市首相誕生へ
第二十九代総裁を選出する自由民主党総裁選挙の投開票が行われ、第一回投票で以下の通り、高市早苗候補と小泉進次郎候補の決選投票へもつれ込むことが決まりました。
党員算定票 議員票 得票数
小林 鷹之 15 44 59
茂木 敏光 15 34 49
林 芳正 62 72 134
高市 早苗 119 64 183
小泉進次郎 84 80 164
※届け出順 党員・党友票総数 295 議員票総数 295 総数 590
13:55配信 以下15:00更新
■動画提言-遠藤健太郎公式チャンネル(YouTube)チャンネル登録お願いします!
最新動画【日本人ファースト】【人権】中国はなぜ「人民ファースト」じゃないの?
決選投票の結果は、以下の通りになりました。
都道府県連票 議員票 得票数
高市 早苗 36 149 185
小泉進次郎 11 145 156
※第一回得票数順 都道府県連票総数 47 議員票総数 295 総数 342
このあと午後六時より、党本部にて新総裁の記者会見があります。
正直なところ「小泉新総裁誕生」の記事をまとめておりました。今、私は、約十年来の念願を叶え、本当に涙しています。日本初の女性首相がついに誕生しました。
自民党議員が致命的転落(次期総選挙でどなたもこなたも落選)を目前に、党員・党友、地方の声に耳を傾け、党の消滅を免れたと申せます。しかしながら、政治不信の払拭はこれからです。
高市内閣に対する「倒閣工作」は、早速もう始まります。安倍晋三元首相が舐めた辛酸を、高市首相も舐めさせられることになるでしょう。
象徴として「財務省と闘う」と言ってしまえばよいのです。そして、本当に闘ってもらいたい。私は「反体制左翼」になる覚悟まで決めて臨んでいましたが、もうしばらく高市内閣を見守りたいと思います。
皇紀2685年(令和7年)10月4日 3:18 PM
小泉総裁なら自民党消滅でしたが高市総裁ならもう少し様子見ですね
これから高市サゲが激しくなるでしょうが、慎重に情報を見極めていきたいです