司法はブルーリボンを認めない

皇紀2685年(令和7年)4月17日

法廷でのブルーリボンバッジ着用禁止は不当の訴え、敗訴確定 最高裁が上告を棄却

裁判官が法廷で、北朝鮮による拉致被害者の救出を願う「ブルーリボンバッジ」の着用を禁じたのは不当だとして、大阪府の男性ら3人が国に計390万円の支払いを求めた訴…

(産經新聞社:産経ニュース)

 左翼・極左側の缶バッヂも問題視されたのだから「公平・公正な判決だ」というのは、卑怯な見せかけであり、最高裁判所第一小法廷(岡正晶裁判長)に言いくるめられたようなものです。

 ブルーリボン・バッヂは、政治的主張(思想の対立を扇動)でもって法廷の混乱を招く類いのものではありません。それを「一主張」として扱った大阪地方裁判所の中垣内健治裁判長(当時・現神戸家庭裁判所所長)と大阪高等裁判所の佐藤哲治裁判長ともども、この一点をもって死刑に値する司法権力の国民に対する暴力です。

 令和五年三月二日記事でも、国旗バッヂの着用を「一主張」とした大阪高裁の清水響裁判長(当時・現知的財産高等裁判所判事)を断罪しましたが、これらを左翼・極左の「〇〇を許すな」といった「個人の政治信条」と同列に扱う判事は、中共・北韓(北朝鮮)系対日ヘイトスピーチ(憎悪差別扇動=反日)活動家に違いありません。

 拉致被害者に寄り添う日日や国旗を掲揚することが「一政治的主張」に過ぎないというのは、私たち国民に対して国家観を明確にする国会議員らの振る舞いをわざわざなぞるからであり、司法が公平・公正であろうとするなら、むしろそのような一部の政治家や政治活動家の言動にのみ左右された判事個人の思想(例えば「あの政治家が身に着けていたから、これは右翼活動だ」と決めつける程度)を法廷に持ち込んではいけないのです。

 法廷の秩序を守るために裁判長は、本件に直結する何らかの主張、またはそれに類する思想の表現を抑制するよう傍聴人にも求めます。それを前提として、在日韓国人の訴えに端を発した裁判で北韓が起こした拉致事件は、全く関係がありません。

 いや、仮にも関係があるように判事が判断したなら、それこそ韓国人に対する差別(事実に反する韓国と北韓の同一視=「どうせ君らの頭の中身は同じだろ」という誤った思想)です。

 公式チャンネルの前回動画で、韓国の尹錫悦大統領を著しく法的根拠に乏しいまま憲法裁判所が罷免したさまから「北韓系左翼まみれの裁判所で日本もいつかこうなる」と申しましたが、その恐ろしい「悪魔の足音」は、もうすぐそこまで近づいています。

 ■動画提言-遠藤健太郎公式チャンネル(YouTube)チャンネル登録お願いします!
 最新動画【選択的夫婦別姓】実は恐ろしい○○差別です!ダメ!ゼッタイ!

 さて、十三日記事の冒頭で取り上げた立憲民主党の枝野幸男衆議院議員(埼玉五区)の「消費税減税はポピュリズム」発言が党内の減税派に対して離党を促すに至り、にわかに立民内部が騒がしくなってきました。

 つまり、元代表の威光が薄れた枝野氏は、再び党内で主導権を掌握したいのでしょう。そもそも立民を立ち上げざるをえなくなった平成二十九年十月、希望の党(当時)と密約をかわした前原誠司衆議院議員(当時民進党代表)の行動を「反党行為」と断罪することもできず、党内左翼を路頭に迷わせたのが当時代表代行だった枝野氏です。

 そんなことよりも、米国のドナルド・トランプ大統領自ら対日関税交渉の場に顔を出すという報が入り、ますます国土交通省上がりで経済再生担当相の赤澤亮正氏程度では、九日記事で申した通り「負け」が確定しました。

 石破茂氏も赤澤氏も、対米交渉団に防衛省職員すら入れておらず、いきなり在日米軍基地の費用負担問題を持ち出されれば言葉を詰まらせるしかありません。「わが国が基地用地を提供してやっているのだから本来一円も出す理由がない。これ以上文句があるなら出て行けばいい」と言っておいて「米国の○○を買いますがどうします?」というのが交渉であり、その手を実践しているのがトランプ大統領です。

 わが国の現政権から聞こえてきたのは、トランプ大統領の出席に「想定外」だの「驚いた」だのという反応であり、その程度の覚悟で交渉に臨んでいたこと自体、私たち国民の想定外であり、驚きを通り越して呆れました。

 自民党が立民ら野党に対して圧倒的有利とされてきたのは、政権担当能力です。それすらない現政権には、私たち国民が毎日毎時退陣を要求しなければいけません。

スポンサードリンク

『司法はブルーリボンを認めない』に2件のコメント

  1. 波那:

    トランプさん出ていらしたら、やはり一頻り「Shinzo moment」があるんでしょうね。

    Mr. PMと名前も呼んで貰えない人の支持率。
    内閣支持最低23.1%
    不支持、51.2% 初の5割台
    時事世論調査

    何を持ってして居座りたいなどと思えるのか。安倍晋三さんの前は、誰がなっても一緒、しょうがないな〜と言う程度だったような気がします。こんなにまで悍ましがられるほど憎まれた、見るのも嫌な人は居なかったと思います。臆病なのに偉そうにしてたいし、口から出任せ言うだけ番長、狡くて無能を曝け出しながら恥ずかしいとも思っていない。居座るだけでなく移民増やして福祉費負担させて国民に負わせるつもりだし、中国人には帰化して頂きたいですって。トランプさんが関税で中国追い込んで破産させて台湾への野望を挫こうとしてるようです。有り難い事です。石破が政権に居る間に台湾有事起きたら大惨事になるのが目に見えてます。安倍さん居た時の安心感と誇りは全部取り去られました。不安で虚脱しています。

  2. ナポレオン・ソロ:

    250417―3 今の自民党には国家・国民の代表足る資格がもぅ無いので、新勢力の台頭を
    今日は ソロです。
    そうですね、ハナさんの言う通りで、今の日本の政治体制は全て一度壊して再建せねば、腐っ手使えないモノが捨てられない状態ですね、例えば公明党との関係ですが、彼の党は既に山口氏の長期政権で、党としての独立性は皆無になって居て、寧ろ、自民党の媚中派の中心的存在として、実際に辞任等をイデオロギ-抜きで、功利的に媚中に誘導しています。

    是は、世界の現実的に俯瞰した場合、大変危険な兆候です。 何故なら、現在の共産シナは、嘗ての国民に対する社会主義の実践を目指す国等では無く、単なる覇権主義の侵略国家に過ぎないからです。 

    ロシアははそのことを早くから察知しているので、シナからドイツ企業が一斉に引き上げて、国際的孤立を始めた時点で、欧州向けに売って貯まった天然ガスの代金のUS$は使途が無くなる虞があるので、今回の戦争支度にシナの黄金とUS$を交換したが、可也良い思いを下でしょうね。

    一方のシナ派後退食民一派に好きな様に国家の財政を掻き回され、凡そ1千兆円と言う大金を持ち出されています。 然し、トランプ氏ガ中堅幹部100人の海外資産同じく1千挺円を差し押さえて、焦げ付いていたドイツ銀行へい¥のしゃかうざう300ch号園をン開催させたのですから、余り700兆円はてもとに残った筈です。

    併し、シナにもぅ入って来る金の出処が皆無に成っている、何で、ガ-ドが甘い経団連のアホや公明党の幹部を誑かして、媚中日本を食い物にする事にしているのでしょうが、是も、EV gア火を噴いているので当面量産は不可だし、対陽子パネルも過剰生産から過剰在庫になって居て、是も成算を中止するしかない。

コメントをどうぞ