品性下劣だから左翼は嫌われる

皇紀2685年(令和7年)3月14日

「男は黙れ」「男が産めるの…だけ」新宿フェミ集会波紋、福島氏参加も事務所は取材拒否

「男は黙れ」「男が産めるのうんこだけ」。政治的メッセージを掲げた黄色い横断幕の前で3人の女性が、こんな不適切表現をラップ調で連呼した―。3月8日の「国際女性デ…

(産經新聞社:産経ニュース)

 出産と排便を同一視し、徹底した性差別を披露して恥じない欧米型女権闘争家(フェミニスト)の左翼(リベラリスト)たちは、これで確実に「自分たちこそが差別主義者だ」と国際社会に誇示してしまいました。

 この凄惨極まりない差別集会に、社民党の福島瑞穂参議院議員(比例区)のほか、立憲民主党の松下玲子衆議院議員(比例東京 前武蔵野市長)、日本共産党の吉良佳子参議院議員(東京都選挙区 今夏改選組)といった国会議員が参加し、れいわ新選組の依田花蓮氏(元新宿区議会議員 衆参両院議員選挙落選)も現場にいたことが確認されています。

 ■動画提言-遠藤健太郎公式チャンネル(YouTube)チャンネル登録お願いします!
 最新動画 【大阪】梅田の由来になった神社に何でこんなものが?

 政治家のくせに私たち国民のうちの約半数(男性)をこれほどまでに差別したのです。産經新聞社の取材に対し、一方的放棄の態度をとった福島氏の議員事務所は、私たち国民に説明の必要などないとでも思っているのでしょうか。

 俗に「非モテ(もてない)」と呼ばれる人びとが異性をののしる傾向にありますが、この集会に於ける彼らの言動は、品性下劣な左翼・極左の正体を露わにしており、だから「リベラル」は嫌われるのです。

 昨日記事で取り上げたような外国人による日本人女性への性的暴行に意見しただけで「右傾化が」どうのこうのと話を逸らす左翼・極左は、もうとっくに私たち多くの国民からそっぽを向かれています。

 男性差別はおろか、結局は女性も含めたただの「日本人差別」のヘイトスピーチ(憎悪差別扇動)活動にすぎない、と。だからこのような者を国会議員や地方の首長、議員にしてはならないのです。

森友文書、19日にも国会提示か 自民が財務省に要求

 自民党の石井準一参院国対委員長は13日、学校法人森友学園への国有地売却を巡る文書改ざん問題の関連文書の一部について、早ければ19日に参院予算委員会理事会に提示するよう財務…

(時事通信社)

 さて、そのような左翼・極左がさんざんわめいた「反アベ」闘争は、旧民主党野田佳彦政権が改正してしまった消費税法に則る税率引き上げに二度も反抗した安倍晋三元首相を、倒閣さえ目論んで嫌悪した財務省主計局が生み出しました。

 いわゆる「森友問題」の現場は、まさに財務省近畿財務局と国土交通省大阪航空局、および森友学園側に立った大阪維新の会であり、これを財務省理財局が交渉過程の失態を隠蔽しようと文書を改竄したのを、国税庁長官まで駆け上がっていた佐川宣寿前理財局長(当時)の事務次官就任を阻止したい主計局と主税局が「安倍倒閣」との一石二鳥を狙って話を大きくしたものです(動画「森友問題の現在地」を参照)。

 そこへ前出の福島氏のほか、菅野某とかいう怪しげな人物が絡んで森友学園側を篭絡し、余計に話がこじれた結果、財務省の思惑通りに左翼・極左が安倍倒閣を主導していきました。それでも倒れなかった安倍首相は、第一次内閣のころの反省がよほど腹の据わったものだったのでしょう。

 前回開示された内容だけでも、安倍元首相夫妻の氏名はどこにも出てきませんでした。安倍元首相に劣等感のようなもの(ルサンチマン)を抱いていた石破茂氏の政権下でいっそすべて公開し、財務省の恥を晒し上げればよいのです。文書公開の言い訳を並べた財務省に(これも嫌がらせで)隠されて安倍政権がどれほど迷惑したでしょう。

 本日も、財務省に対する国民行動(デモ)が行われます。東京都内は、もちろん財務省と外務省の間にある潮見坂側(千代田区霞が関三丁目)で、そして大阪市内では、森友問題の震源地だった近畿財務局前(中央区大手前四丁目)で、いずれも午後五時から七時の予定だそうです。

 東京のデモには有象無象(政治家まがい)が集まりすぎて難儀をしそうですが、奇特な各地主催者諸氏のためにも決して無用な争いはしないでください。全国十二か所で開かれるとのことで、是非「財務省解体デモ」で検索し、皆様も参加しませんか。

 以前申したようにデモで行政は動きません。しかし、あまりにも国民の声が大きくなれば一定の影響を及ぼします。立法への働きかけには、少なくともデモの結果(参加者数)は有効です。

 消費税法の無効を訴え、財政規律の出鱈目を政治家や経済記者らにまき散らす財務省を許すな!

スポンサードリンク

『品性下劣だから左翼は嫌われる』に1件のコメント

  1. ナポレオン・ソロ:

    250315―2 財務省解体デモ途左翼勢力の黄昏と言う奇妙な取り合わせが日本を変える
    遠藤さんお早う御座います ソロです。
    然し、共産主義の著しい退潮現象は、例えば、ロシアが露宇戦争をDS がマスコミを使って味噌糞に叩いても、決して、共産主義体制に戻ろうとはしない事から見て、共産主義体制は既に選択肢には無い事が明かでしょう。 なのに日本の政治中枢は、1917年のロシア革命から100年一日として共産主義の評価は変わって居ませんね。

    之は大日本帝国で、形としては絶対君主を戴いていた国なので、戦前に完全否定したのに、近衛文麿の様な不届き者が敵方ソ連のスパイだったり、戦後の支配者であるDSのGHQ民政局のメンバ-全員が共産主義者だったから、共産主義を大復活させたのが原因ですが、米国が主張奨励した共産主義と、現実の共産主義とには大きな乖離が有った。

    乃ち、米国の共産主義は革命に重点を置いたレ-ニズムだったのに対し、現実の共産主義はスタ-リンの覇権主義、独裁政治体制でしかなく、そこには社会主義鄭な要素が欠落している。 こうなると、共産主義が一体何を齎すのかと考えた時、現れる現実は、唯支配層が入れ替わっただけで、社会主義を伴っていないから、寧ろ劣化した社会でしかない。

    固より19世紀の議論の命題は、社会主義体制の敷衍に遭ったはず、其処に一見システマティックな具体性を持った共産主義が登場して、司法ン主義経済も始まったたばかりで未知の部分が多かった事も有るが、理想論ばかりで具体性に欠けていた議論を全て凌駕・論破して終ったが、共産主義が言う具体性もやって看なくては判らないモノばかりだった。

    だから革命が落ち着いたら、その具体的な構想を現実にやって看たが、現下の農業ウィ始めとする産業自体、ロシアは農奴社会だったので、耕地は労働者のモノではなく一部の支配階級の独占物だったからこれを共産党政府が没収して、国有地としたが、すると農産物の流通からして止まって終い、ロシアの全ての階層から怨嗟の声が上がった。

    詰まり、先ずは社会主義国家を創るべしで、何より、労働者階級のモチベ-ションを喚起する為に、自作農家を拡大する事に重点を置くべきだったが、固よりロシア人は純情なので、狡猾な中間搾取を目論む階層の高い支配層(地主)が労働資源を支配していた状態が役千円以上続いていたのです。 

    千年以上続いた社会制度と言う事は、既に社会の常識化しているから、そうそう簡単には変らない。現に今でも、その主従関係は変わって居ないのではないか? だから、ロシアは、広大な領土があり、豊かな地下資源に恵まれ乍、其れを十二分に活す鉱工業の発展は起こらず。産業革命すら終わって居ないと言う、是が共産主義が齎した現実ですね。

    ソ連共産党の政府がやって居たのは、覇権主義に沿った東欧の追随国家の見張りと、各国ン愛情報告を訊いて、ソ連邦に対する忠誠のこぶを強制するダケで具体的な恩恵はなのも無かったが、国家指導者は自分の背後には恐ろしいソ連が居ると言う「脅し」にはなってい
    たが、是が永らく続いた専制体制と如何違うのか?と言う疑問が国民に常在した

    だから、91年のソ連崩壊時にも共産主義体制を支持する国民が殆どいなかったのです。 之は、同じスタ-リニズム共産主義体制のシナも同様の体質が有るが、90年の改革開放政策とD/ロックフェラ-の日本を使ったシナの近代工業化が当たって、シナは忽ち世界第2位のGDPを叩き出す経済大国に変貌したが、中身はスタ-リニズム国家だった。

    こうした共産主義体制国家の興亡を眺めていても、共産主義の欠陥に気が着かない左翼・極左集団は「自分達が単に共産主義と言う宗教を信仰しているに過ぎない」と気付くべきで、其れが証拠に、遠藤さん御紹介の様に、単に自分の不満を当たり構わず、吐き散らしているダケの醜い差別主義の女共にしか見えない、で、三人共、是で国会議員ですからね。

    何の為に国会議員になったのか? 自分の不満を解消する為なのか? 其れ共、日本をぶっ潰す為なのか、潰したら自分はドゥする気なのか? 自分が知っている世間に居る罪のない子供達や祖父さん婆さん達はどんな目に遭うか? 真剣に考えたことが有るのか? 貴方方は普通の国民ではなく「選良」でなくてはならないのですよ総スタ自覚は持ってませんね。

    共産主義なんて、とっくの昔に実現不可能な謬説として歴史に埋もれて終った代物ですよ、、それに今でも騙されているふりをしているのは、狡猾なだけか本当にバカなのかのどっちかでしょうね。まぁ後の可能性が高いですがね。