カテゴリー『亜州・太平洋関連』の記事一覧

金与正は何が言いたいのか

皇紀2684年(令和6年)2月20日

杉田水脈議員、教育勅語を礼賛 「なに一つおかしくない」  自民党の杉田水脈衆院議員は18日付のX(旧ツイッター)投稿で、戦時中の軍国主義教育と結び付いた教育勅語を礼賛した。「なに一つおかしなことは書かれていません」と訴え […]

...続きを読む

中国の偽サイトに要注意!

皇紀2684年(令和6年)2月19日

ウイグル人権決議の地方議会に中国が抗議、政府「深刻に懸念」「内政干渉かどうかは困難」 政府は16日の閣議で中国新疆ウイグル自治区で中国政府による人権侵害行為を問題視した地方議会に対して在日中国大使館の職員を名乗る人物が「 […]

...続きを読む

憎悪と偏見をあおる共同通信

皇紀2684年(令和6年)2月18日

追悼碑の撤去問題で憎悪扇動 杉田議員「朝鮮総連系が関与」  自民党の杉田水脈衆院議員は17日までに、インターネットの「ニコニコ生放送」番組に出演し、群馬県による朝鮮人労働者追悼碑撤去に抗議した市民の反対運動に言及し「やっ […]

...続きを読む

「汚染水」日本に来ないで

皇紀2684年(令和6年)2月17日

処理水を〝汚染水〟投稿で炎上、オイシックス・ラ・大地の藤田会長 会社側「極めて不適切」懲罰委員会開き処分へ  有機食品や自然食品の宅配を手掛けるオイシックス・ラ・大地の藤田和芳会長(77)がX(旧ツイッター)で東電福島第 […]

...続きを読む

経団連が中国に媚びた結果

皇紀2684年(令和6年)2月15日

 インドネシア(尼国)大統領選挙が昨日、全州で投開票され、ジョコ・ウィドド大統領の後継と目されるプラボウォ・スビアント国防相の当選確実が出ました。  ジャカルタ・バンドン高速鉄道を、あらゆる面で先行していた日本製ではなく […]

...続きを読む