丸山副党首?ちょっと待て
昨日の京浜急行電鉄(京急)快速特急(快特)事故は、乗客から一人の死者も出さなかったことが不幸中の幸いでしたが、京急の快特といえばその速度が「エグい」ことでよく知られています。電車に詳しくなく、且つたまにしか関東に行かない私でも知っているほどです。お怪我をされた方がおられるものの、かつて西日本旅客鉄道(JR西日本)福知山線脱線事故とは違い、全員脱出できて一安心でした。
—————————————-
先月南米チリで開かれた亜州太平洋経済協力会議(APEC)の貿易担当高級実務者会合で、対日ヘイトスピーチ(日本憎悪差別)を吐き散らし続けた韓国の担当官が議長(チリの外交官)から「発言内容が残念」「こんなところでやめなさい」と注意されていたことまで暴露され、いかにも文在寅政権を放置し続けることが韓民族の名誉に差し障りが出始めています。
文大統領は、同じ北朝鮮工作員の曺国法務部長官候補をそのまま就任させたいようですが、わが国報道で盛んに伝えられている「曺氏は文大統領の後継者」というのはまるで不正確です。
青瓦台(大統領官邸)の権力争いに於いて、まず脱落したと思われている任鍾晳前大統領秘書室長こそ、今もって朝鮮労働党に擁護されている次期大統領候補に違いありません。任氏は、目下曺氏が権力闘争に巻き込まれてボロ雑巾のようになっている様を、高みから見物しています。
問題なのは、それでは韓半島(朝鮮半島)の赤化統一、すなわち全北朝鮮化を止められません。何としても北朝鮮工作員の筋が二度と青瓦台に侵入しないような政権選択を、韓国国民がしなければならないのです。文大統領や曺氏を、政治的にも社会的にも抹殺するだけでは足りません。
さて、そこで丸山穂高衆議院議員の島根県隠岐郡隠岐の島町「竹島も戦争で取り返すしかない」発言ですが、これは前回の北海道千島列島全島と南樺太(いわゆる北方領土)を「戦争で取り返すというのはどう思いますか」発言とは違います。
旧ソビエト連邦がこれらわが国領土を強奪したのは、昭和二十年八月十五日の武装解除宣言ののちという卑怯卑劣であったことを前提としても、今なお締結されない講和条約発効以前のことでした。よって日ソが戦争状態にあって武力で盗まれた領土であるから、これを武力で取り返す可能性に私たち側が言及しておかなければ、露国は当然わが国を軽んじて講和締結の希望すら抱けません。
しかし、竹島の経緯はどうですか? 日韓は戦争していたのですか? 違います。なのに戦争で取り返すなどといってしまえば、まんまと「韓国は日帝の不当な植民地支配を受け、抗日戦で闘って独立を果たした」などという中北(朝)派の妄言を後押ししてしまいます。
竹島については、分かりやすく申しますと「行政代執行みたいなやり方」で不法占拠者を淡淡とつまみ出して掃除するのです。いよいよ日米韓ではなく日米VS韓関係になってきますと、わが国は米国の了承を得て竹島を取り返しにかかります。本当にいいのですね?と。
皇紀2679年(令和元年)9月6日 10:43 AM
京急は、その速さと、止まらないことと、目的地に素早く到達することを「売り」にしているので、うっかり踏切に進入してしまうと、大変気の毒なことになってしまいますね。
亡くなられた運転手さん(居眠り運転とかではないらしい)のご冥福をお祈りし、負傷された方々の一日も早い回復をお祈り致します。
ところで、本日は韓国戦だそうですが、外出を控えているようですし、特に「物騒」なことはないようです。
とはいえ、出される食事が「食べにくい」という話は聞きました。
実際に、見た目が痩せてしまった印象の選手もいます。(その一方で、若干太った印象の選手もいるのでよく分かりませんが。)
【U-18W杯】食事に四苦八苦…日本代表メンバー 厳戒“釜山生活”の一部始終
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190906-00000010-nkgendai-base
皇紀2679年(令和元年)9月6日 2:23 PM
行政代執行?
不可能です。
武力をもたない行政がそんなことしたら、韓国軍にぶっ殺されます。
領土を奪いかえすということは、軍が動かないと解決できません。
フォークランド紛争でもそうでしょ。
皇紀2679年(令和元年)9月7日 8:01 AM
では、島根県隠岐郡隠岐の島町竹島を「日韓の紛争地域」と認めるのですね? それは絶対に駄目です。
韓国軍とおっしゃいますが竹島に不法駐留しているのは、武装した警察組織です。もし竹島に韓国が軍を出せば、一瞬で「韓国が」おしまいです。米軍はこれを認めません。わが国もしれっとやることを身につけないと駄目ですよ。あなたのような認識では、軍にやられる云云以前に敗北します。
現行憲法(占領憲法)下で竹島を米軍了承のもとすぐさま取り返すには、記事中のような「建前」しか方法がないのです。そのことを指摘しているので、文意をお汲み取りいただきたい。