韓国企業の特許侵害問題

皇紀2672年(平成24年)9月3日

 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120601/biz120601……
 ▲産経新聞:韓国・ポスコ“技術パクリ”疑惑 新日鉄との関係に亀裂も

 高機能携帯電話(スマートフォン)をめぐり、韓国サムスン社製の「GALAXY」に対して米国アップル社の「iphone」が特許を侵害されたとして世界各国で裁判沙汰になっています。

 その背景には、アップル社が話し合いで解決しようとしたにもかかわらずサムスン社がまるで応じず、故スティーヴ・ジョブズ氏の激しい怒りを買ったという事情があり、そもそもアップル社は裁判に乗り気ではありませんでした。現社長も「不本意だった」と述べています。

 ところが米国では、強気だったサムスン社が敗訴しました。一方、わが国の東京地方裁判所はサムスン社による特許侵害を認めませんでしたが、今後「跳ね返り(バウンススクロール)」の特許について侵害の事実が認められれば、たとえ係争中の機種がそのうち古い型に落ちようとも、NECや富士通を蹴ったNTTドコモも方針の転換を迫られるかもしれません。韓国企業と組んだしっぺ返しです。

 新日鐵が韓国ポスコ社に方向性電磁鋼板の製造技術を盗まれたとして提訴したのは本年四月のことでしたが、もともとポスコ社は新日鐵とJFEスティールの前身三社からの技術導入で作られた日韓国交回復記念企業であり、いわば彼らはその恩も忘れて新日鐵元社員から平然と技術を盗みました。その事実は別の事件で逮捕されたポスコ元社員が法廷で「流出したのは新日鐵の技術でありポスコのではない」と証言したことで発覚したのです。

 また、化学繊維業界でも米国デュポン社がアラミド繊維製品に関する技術を盗まれたとして韓国コーロン社を提訴し、裁判所はやはりコーロン社に対して「今後二十年間の同製品生産・販売禁止」を命じています。

 これら日米両国の事件に共通しているのは、元社員が韓国企業に引き抜かれて技術を盗まれたことです。業績好転を狙った人員削減が企業の生命線を脅かし、韓国や中共の企業はこれを利用しているだけだと言えるかもしれません。

 一度破綻し国際通貨基金による非情な整理統合で誕生したサムスン社やLG社、現代自動車らは外資によって構成された新興財閥であり、外見は韓国人でも流れている血がアングロサクソンやユダヤ人であることを示しています。これが韓国経済の正体であり、まったく私たちのお手本となるべき代物ではありません。

 ではなぜ彼らが日本企業にとって脅威となったか、これほど特許を侵害して平気でいられるのか、私たち日本人の今後なすべきことを提言しながら以下の予定でお話します。是非ご参集ください。

 日 時  平成24年9月9日 日曜日
       午前9時30分~12時 (開場9時15分)
 場 所  神戸市勤労会館 四階
        JR・阪急・阪神・地下鉄「三宮」駅より東へ徒歩5分
 地 図  http://goo.gl/maps/6KYUV
 講 演  「日本企業の展望と憲法」
        遠藤健太郎 (真正保守政策研究所代表)
 参加費  無料
 主 催  真正保守政策研究所 日本精神復活推進協会

 ※ 当日、衆議院への占領憲法無効確認請願(本年11月11日)の署名にご協力ください。

 詳細は真正保守政策研究所ウェブサイトをご覧ください。

スポンサードリンク

『韓国企業の特許侵害問題』に4件のコメント

  1. ノッポ:

    9日の講演を見に行きたいのですが、介護中でいけません。
    YOUTUBEにでもUPお願いしたいのですが?

  2. 単なる一日本人:

    遠藤さん、こんにちは。

    是非、講演会の動画を録画して、
    当日会場に行けなかった人達も
    ネット上で見れるようにしてください。

    今、日本の優秀な企業の製品は
    家庭用ハンディーカメラでも相当性能が
    良く、音声もマイクをつなげば、声がかなり
    クリアに録音できると思います。

    カメラが無ければ、音声だけでも構いません。

    ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

  3. 単なる一日本人:

    追記です。

    日本の優秀なビデオカメラメーカーの広報の方、
    ここを見ていらっしゃらないでしょうか?

    遠藤さんにビデオカメラのモニターになって頂いたらどうでしょう?

    いろんな使い方が出来るんだよ。
    という例として。笑

  4. allco:

    やってくれる極左ウルトラC
    <政党交付金>一時凍結を自公に打診へ
    毎日新聞 9月3日(月)19時22分配信

     政府・民主党は3日の三役会議で、今年度予算の執行に必要な赤字国債の発行を可能にする特例公債法案の今国会成立が困難になったことを受け、政党交付金の一時凍結を自民党や公明党に打診することを決めた。財務省も予算節約のため、地方交付税の配布先延ばしなどを検討しており、自公など野党をけん制する狙いがある。
    政党交付金は議員数や得票率に応じて、4、7、10、12月の計4回支払われている。【中島和哉】

    これが財務省からの入れ知恵だな。
    交付金目当ての新党は作らせないという財務省の意思。
    新党抑制。卑怯なじじい共だ。
    日本国民の税金だぞ!
    何が節約だ!