タイ人が日本人に激怒…排外か?

皇紀2685年(令和7年)10月23日

「日本の恥」泥酔した日本人観光客、女性店主のスカートを捲り大ひんしゅく

 2025年10月20日 タイの観光地パタヤで泥酔した日本人男性グループが、パタヤの理髪店で女性店主兼理髪師に対しセクハラ行為を働き、その動画が拡散されると、タイ人からは「日本人の恥」「低級な観光客は来るな」と…

(Global News Asia)

 高市早苗首相は、全閣僚に対して極めて詳細な政策方針に関する指示書を配布しましたが、外国人問題を担当する小野田紀美経済安全保障担当相には「国土の適切な利用・管理など外国人との秩序ある共生社会に向けた施策を総合的に推進する」とあり、小野田担当相も「排外主義になってはならない」と発言しています。

 私たち国民の願いは、国民の暮らしの安全に責任を持つ政権の誕生でした。例えば同じ罪を犯したなら、日本人も外国人も同じに扱ってほしいだけです。違法滞在は犯罪であり、ならば国外退去ではないのか、と。

 ■動画提言-遠藤健太郎公式チャンネル(YouTube)チャンネル登録お願いします!
 最新動画【日本人ファースト】【人権】中国はなぜ「人民ファースト」じゃないの?
 おすすめ【移民難民】ついに暴かれた日本の闇と恥部

 日本人が外国で違法滞在の罪を犯せば、当該国の法治に従って国外退去に処されます。それが当然であり、私たち国民の多くが訴えてきたのは、タイ王国(泰国)チョンブリー県パタヤー特別市で泰国人女性に対して性暴力に及んだ日本人観光客と同じような振る舞いをわが国で犯す外国人に「二度と入国させるな」と言っているだけなのです。

 パタヤー特別市は、ヴェト・ナム(越国)戦争で大惨敗を喫した米軍の保養地として発展して以来の観光都市ですが、泰国人の女性に男が「パタヤーへ行く」と言うと怪訝そうに「何しに行くの?」と言われてしまうほど性産業の盛んな通り(ソイ)がいくつかあります。

 だからといって美容室の女性店主に調子づいて性的嫌がらせをするなど以ての外であり、いかにこの日本人が泰国人を軽んじたか、この屈辱に泰国人が怒る気持ちを、ここ数年で辛酸を舐めさせられてきた私たち日本人ならよくわかるはずではありませんか。

 このような日本人には、外務省が旅券(パスポート)を没収し、泰政府も長期滞在であれば査証(ヴィザを取り消すべきです。当該国の外国人を尊重できないような者が海外旅行や移住など百億年早いのであり、わが国と私たち日本人を尊重しない者の入国・再入国を毅然とお断りするよう政府に求めます。

 互いが尊重し合うことこそ真の「共生」であり「日本人ファースト」です。わかったか、対日ヘイトスピーチ(憎悪差別扇動=反日)でしかない左翼・極左め。

村上前総務相「民主主義が危ない」 幹部職員前に泣きながら訴え

 高市早苗新内閣発足とともに総務相を退任した村上誠一郎氏は22日、総務省の幹部職員を前に最後のあいさつをした。世界各地で戦闘が起きる世界情勢や…

(毎日新聞社)

 最もわかっていない「終わった人」たちのうち、悪質を極めたのが「国賊」の村上誠一郎氏でした。自らの政治生命が終了(政治的死亡)して湿った気持ちにでもなったのか、この者の涙ほど私たち国民のどこにも刺さらないものはありません。何が言いたいのか……。

 急に「終わった政権」に接近した左翼の毎日新聞社が嬉しそうに取り上げた村上氏の最期の言葉は、そっくりそのまま終わった閣僚たちに捧げたいと思います。衆参両院議員選挙の結果を無視して居座ろうとした前政権の村上氏らこそがわが国を「民主主義」の危機に陥らせたのです。

 まして総務省が「最後の砦」などという行政権力の構造的根拠はありません。国会の首班指名で高市首相に投じながらネチネチと嫌がらせをするなら、堂堂と離党して「斎藤鉄夫」や「岡田克也」とでも書けばよかったでしょう。

 自民党を離れてやっていける自信もないなら国会議員を辞職すべきです。私たち国民の多くを心底辟易させた「岸破森進次郎自民」の再来は、絶対にお断りであり、今後も私たち国民が厳しく政治を監視し、わが国の秩序と繁栄を守らねばなりません。

 高市内閣で気になるのは、ようやく国土交通相を創価学会公明党から奪還したにもかかわらず、金子恭之国交相が「公明党の大臣がやってきたことをしっかり受け継ぎながら前に進める」と述べた(時事通信社記事を参照)ことです。これも何が言いたいのかわかりません。

 単に前任者へ気を遣っただけの特に意味のない発言でしょうが、高市首相の指示は「国土強靭化」と「観光公害(オーバーツーリズム)対策」および他省庁と連携して外国人の土地取得問題に取り組むことであり、ならば「創価公明大臣」とは一線を画する職責を担うはずです。

 今後の働きに注視しなければいけません。

スポンサードリンク

コメントをどうぞ