景気後退からの倒産へ…

皇紀2680年(令和2年)4月30日

カプセルホテルが破産 「ファーストキャビン」業績悪化

 首都圏や京都などでカプセルホテルを展開するファーストキャビン(東京都千代田区)と同社の子会社4社は24日、東京地裁に破産手続き開始を申し立てたと発表した。新型コロナウイルス感染拡大を受けて休業していたホテルの営業再開の見通しが立たず資金繰りが逼迫(ひっぱく)し…

(産經新聞社)

 ファーストキャビン(東京都千代田区紀尾井町)と関連四社は二十四日、東京地方裁判所に破産を申請したわけですが、同社はもともと「見せかけのアベノミクス」すらも後退が始まった昨秋あたりから、徐徐に経営状態が悪化していました。

 ファーストキャビンは現在、直営店舗とフランチャイジーを合わせて北海道に一店舗、千葉県に一店舗、東京都に十店舗、石川県に一店舗、愛知県に一店舗、京都府に五店舗、大阪府に四店舗、和歌山県に一店舗、福岡県に一店舗、長崎県に一店舗あり、うち営業を続けているのは「ファーストキャビン赤坂」(東京都港区赤坂)のみとなっています。

 また、高さ日本一の超高層ビル「あべのハルカス」にほど近い「ファーストキャビンステーションあべの荘」(大阪市阿倍野区松崎町)は、既に今月六日付の休業からそのまま閉館しました。

 このような企業が目下大量に待機しており、個人事業主を含めて特別融資を求めていますが、過去に傷があったり収束後に業績の改善が見込めない法人には、やはり簡単に融資されません。よって倒産の報は、今後も続出するでしょう。

 誰もが予測した通り夏季五輪東京大会(東京五輪)の開催年直前で内需の後退が始まり、その東京五輪すらもどこかへ行ってしまった(来年開催されるかも怪しくなった)ため、新型コロナウイルス(武漢肺炎ウイルス)の感染爆発(パンデミック)がいかに国民経済に深刻な影を落とし、その前から始まっていた内需後退(景気後退)に拍車をかけるものかを、政府が正しく認識しなくてはなりません。

 独国は、追加の経済対策を予告通り発表し、七月一日からわが国の消費税に当たる付加価値税(VAT)を、一年間のみ現行の十九%から七%へ引き下げます。

 自宅待機中の国民に対しても、第一弾の対策では給与保障が手取り額の六十~六十七%を支給だった(既に振り込まれている)ものを、待機四か月目から十%、七か月目からさらに十%引き上げて支給するとしました。

 私は日ごろ、欧米の政策に対する盲目的追従を批判してきましたが、武漢肺炎ウイルス禍は全世界等しく、ならば独国にできることがわが国にできないはずはないと申したいのです。

 わが国の政府資産は、世界最高額にして莫大を極めています。これらは、財務省のお金ではありません。国民の財産です。先人から出し合って貯まり、運用されてきたものなのです。

 大東亜戦争で手痛い目に遭ったわが国と、そして独国は特にこれを温存してきたのであり、災害と戦争に次こそは打ち勝つという強い信念によって貯蓄してきた資産を、中共からのウイルス攻撃を受けて放出するのは今しかありません。

 その代償を中共に支払わせる(中共を地図から消す)のは、事態の収束をようやく確認してからでも遅くはないでしょう。

スポンサードリンク

『景気後退からの倒産へ…』に2件のコメント

  1. 日本女性:

    5月6日の緊急事態解除は難しいという記事が出回り、知事会が「延長を」首相に要請したとありますが、全国一律の延長をすれば、現在休業中の事業者も、営業中の事業者(スーパー、病院など)もどっちも苦しくなることは明らかです。ここは各知事が実情に応じて判断すべきなのに、有権者の恨みを買いたくないから、そして専門家はマスゴミに見捨てられることを恐れて、政府に一任という卑怯な手段に出ています。その筆頭が小池知事です。緊急事態宣言が続けば続くほどマスゴミへの露出が高まるから、知事選まで厳しい判断が続くことを願っているのではとすら思います。

    ドイツは今でも毎日1000人以上の感染者が出ていますが、それでも徐々に外出禁止を解きました。学校も再開しています。感染者が減っているからです。

    出口戦略もなく緊急事態宣言を延長すれば、もっともっと大規模な財政出動が必要になり、結果、働き手が自殺に追い込まれ、日本が死にます。朝鮮動乱もあり得る今、政府はいつまでも武漢肺炎ウイルスにかかわっている場合ではないでしょう。

  2. きよしこ:

    独国の経済対策のくだり以降は読んでいて考えさせられることが多かったです。私も独国はじめ欧州のグローバリズムに対しては首を傾げることも多々ありましたが、今回のコロナ禍において何ら怖じ気づくこともなく中共やWHOを批判する姿勢は元々は日本人こそが、かつて持っていた気概というものではないでしょうか。メルケル首相にせよ仏国のマクロン大統領にせよ、個人的にその資質に疑問符は多いですが、中共およびWHOという巨悪と戦うのならば我々も支援を惜しむべきではありません。武力衝突での敗戦ならともかく、感染症に対する敗北など世界で最も裕福な我が国が負けるということなど断じてあってはなりません。