新聞雑誌に「琉球自治区」

皇紀2671年(平成23年)3月4日

 参議院予算委員会で3日、前代未聞の「与党民主党による審議拒否」という事態が発生しましたが、わが国はこのようなことでよいのでしょうか。

 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110303/chn11030321130006-n1.htm
 ▲産經新聞:中国画策、沖縄を「琉球自治区」に 海軍機が尖閣接近

 沖縄県石垣市尖閣諸島に忍び寄る中共の魔の手については、昨日記事でも取り上げましたが、『月刊中国』日本語版の鳴霞主編によりますと、「中共誌に『中華民族琉球自治区』援助準備委員会設立の公告が載っていた」というのです。

 中共では新聞・テレビメディアはもとより、インターネットに至るまで政府の統制下にあるため、実は自由な情報収集が人民に出来る状況にはありません。「今はネットで中国人も正しい情報を知ることが出来ている」とは、全くの大嘘です。

 そこに「中華人民共和国琉球自治区」や「中華民族琉球自治区」といった文字が見られる背景には、鳴氏の言った「公告」の存在があるのでしょう。これは一般の「広告」ではありませんから、政府による公式な見解です。

 つまり、もはや公然と中共が「沖縄県を侵略する準備に入った」と宣言したのですから、わが国政府は一刻も早く私たちに広くこれを知らせ、迎え撃つ準備をしなければなりません。これはよもや好戦的に申しているのではなく、一刻も早く相手を牽制して(かつての「太平洋分割構想」と同様に真意を探って)むしろ戦闘状態を回避するべく申しているのです。

 しかし、何度も申しますが、占領憲法下のわが国には交戦権がありません。中共もこれを知っていて、自衛隊など脅威にも感じず、ただ米軍の出方のみを探りながら事を進めているに違いないと思います。

 これがどれほど沖縄県民にとって恐ろしいことでしょうか。よく「沖縄県は共産主義者の巣窟」などと言われますが、他の都道府県からやってきた左翼活動家がわが国政府への不信感を抱く一部の県民を籠絡して組織(地方紙や沖教組ら)を作り上げたに過ぎず、大多数の県民が中共人民となり、自らの人生そのものが共産党幹部らによって厳しく統制されることを歓迎するとはとても思えません。

 正体の分からない者や、他国の権力によって自国がもてあそばれることほど、私たちのような弱き存在にとって恐ろしいことはないのです。現下の日本がいかに「丸裸の状態」であるか、思い知るにはよい機会だとも言えますが、ともすれば犠牲者が出ることを看過出来ません。

 沖縄県の防衛が私たちの暮らしの防衛であるという意識を持つよう、是非とも皆様も周りの方々と話し合われて下さい。考えることをやめれば、人は人でなくなるのです。

スポンサードリンク

『新聞雑誌に「琉球自治区」』に1件のコメント

  1. mama:

    民主党の「沖縄ビジョン」に連動するかのような動きですね。
    毎日毎日、次から次へと、気が休まる日がありません。
    民主党は「法の支配」を否定し、やりたい放題です。
    我が国の内なる敵を駆逐しなければ日本国がなくなってしまいます。

    もう、まともな手段では我が国を護れないかもしれないと思い始めています。