参議院議長のしゃべりすぎ

皇紀2671年(平成23年)1月11日

 http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20110107/03.shtml
 ▲長崎新聞:西岡参院議長が首相と官房長官批判 諫干開門反対派の訴訟支援
 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110107ddm005010011000c.html
 ▲毎日新聞:西岡参院議長 首相と仙谷氏を酷評 「国担う資格なし」

 西岡武夫参議院議長は、週刊誌に寄稿したのみならず記者会見でも同様の主旨を明言しています。11日には、問責決議を受けた仙谷由人官房長官の首を賭けて「開会拒否もありうる」とまで述べました。

 このような西岡議長の態度が「前例がない」と言われるのは、立法府の長が行政府の長に対して、あからさまに政局の注文をつけるようなことはしないものだからです。民主党は、首相官邸が司法に介入したような「三権分立」違反を得意とするのでしょう。

 確かに菅直人首相も仙谷長官も、内閣を担う資格なき稀代の売国奴ですが、その真実を前提としても、決して「保守派の国士たる西岡議長、よく言ってくれました」とはならないはずだ、と私は思います。到底よい前例とはなりえないのではないか、と。出鱈目な菅内閣に黙っていられなかったならば、議長を辞任し、党籍を元に戻さないまま辞任会見で述べるべきでした。

 もしも私が参議院議員ならば、西岡議長の「問責決議に対する行政府の対応」を問うた部分までは理解出来るとしても、まさか国営諫早湾干拓事業をめぐる私怨でもあるまいに、それ以上のしゃべりすぎは「議長不適格」とし、不信任決議案を提出します。これに他の議員がどう反応するのかが見ものでもあるからです。

スポンサードリンク

『参議院議長のしゃべりすぎ』に1件のコメント

  1. ストリートマン:

    議長の「越権」でしょうね?民主党に政権維持能力が無いのが判っていても、議長がうんぬんする権限は有りません。
    現在の日本の政治家は「わきまえない」も言う言葉も、教わらないから好き勝って、無責任にペラペラやらかすんでしょう。