菅直人VS小沢一郎

皇紀2670年(平成22年)9月1日

 どうやら菅直人?仙谷由人体制のほうが「負け」を認めなかったようですね。左翼弁護士(仙谷官房長官)が左翼活動家(菅首相)を担いだまま民主党代表(首相候補)選挙に臨むところを見ますと、小沢一郎前幹事長が勝とうが負けようが、年内に衆議院の解散総選挙があるかもしれません。

 なぜなら、菅首相が勝ったとしても、もし小沢一派が党を割って出ればそうせざるを得なくなりますし、小沢前幹事長が勝ったとしても、既に本人が「俺でよいのかを問う」と言ってしまっています(ここで仙石一派が出て行く? 小沢民主党と創価学会=公明党の連携?)。昨日、赤坂1丁目の某ホテルに集合した小沢一派の議員たちはそれも覚悟の上でのことでしょうか。

 恐らく早期解散で腹をくくっているのは小沢一派のほうに違いありません。選挙資金は必ず小沢氏が配ってくれます。だからこそ、悔しい仙石一派……ではなくて菅一派……いや、やっぱり仙石一派は、以下のような醜い行ないに出ています。これだから自民党のように「権力闘争」ではなく、中核派の「内ゲバ」に見えるのです。

 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100829-OYT1T00075.htm

 ▲讀賣新聞:小沢代表当時の資金配分を調査…菅氏側

 不透明な「組織対策費」なんぞと言いますが、小沢氏の集金力に頼って民主党がメシを食ってきたのは周知の事実ではありませんか。そうじゃないという民主党議員は、自分にまったく集金力のないまま歳費や政党交付金からの分配金でメシを食ってきたのですから、卑屈になる必要は全然ありませんが威張れるものではないでしょう。

 ならば仙石一派は、どうして小沢幹事長の秘書から寄付をするよう強要された(産經新聞)ことなどは追及しないのでしょうか。これは青木愛衆議院議員だけに留まらない話であるから、多くの新人当選組に汚泥を被せ(→政権交代を可能にした昨夏の大勝をぶち壊し)かねないことはしたくてもできない、というわけですか。これだから菅首相では勝負にならないのです。

 こんなことで一国の首相が決まってしまうのでしょうか。3年で3人の首相を誕生させ、かえすがえすも真打ち(麻生太郎元首相)を出すタイミングを間違えた(明らかに安倍晋三・福田康夫両元首相は要らなかった)自民党ともども、わずか1年と少々で3人の首相を誕生させるかもしれない民主党に何を期待してよいのか分かりません。

 したり顔で「最近の若者は内向的」なんぞとテレビで発言しているお歴々に私が申したいのは、かくも国家を語らない、すなわち世界に向かって日本がどういう国になるかも示さない政治家たちだらけで、誰が理想を語り、理想に憧れるものかというのです。

 8月27日記事「民主党ただいま内ゲバ中」で取り上げた『スタートレック』の世界とは、原作のジーン・ロッデンベリー氏による冒険への憧れ、理想への憧れによって構築されており、米国人の氏が何をその基軸としたかについては憶測を論じませんが、地球人が国家間の対立を克服して異星のヴァルカン人らと惑星連邦を設立した世界観への私の憧れは、まさに世界平和を理想とする本来のわが國體にあるからに他なりません。

 そのような未来の地球人に、機械生命体のボーグによる侵攻ドミニオン戦争(惑星連邦+クリンゴン帝国+ロミュラン帝国VSドミニオン+カーデシア連合)を体験させることで、物語は現下の地球上にあふれる数々の問題への提言をしています。

 日本は世界平和を目指す国家ではないのですか? ならば平和を乱す好戦的な国家や組織と戦って勝たねばなりませんが、仙石官房長官に手綱を握られた菅首相に出来るとお思いですか? 輿石東参議院議員会長や山岡賢次副代表らに囲まれた小沢首相に出来るとお思いですか? 戦って勝てもしない国家の経済、国民の生活が自力でよくなったりはしないのですよ!

映画『氷雪の門』オフィシャルサイト

スポンサードリンク

『菅直人VS小沢一郎』に6件のコメント

  1. ToTo:

    荒巻さんたち4人が起訴された。これからの長い裁判を考えると家族を含めハードなことと思われる。一方、朝鮮学校側は略式起訴、多分これで終了でしょうか。

  2. ストリートマン:

    最悪の風景が今日本で見れる、世界は大笑い。日本人であることが恥ずかしい時が有る。

  3. 株式勝男:

    日経平均 今日は今のところは、下げ一服ですね。菅さんでも小沢さんでもどちらでも良いですが、景気回復と円高を何とかして欲しいものです。勉強させてもらいました。 ありがとうございます。応援「ポチッ!」

  4. オドー:

     >世界に向かって日本がどういう国になるかも示さない政治家たちだらけで、誰が理想を語り、理想に憧れるものか 全くその通りだと思う。 スタートレックの時代設定は主に24世紀だが、物語ではこの時代までに地球は、戦争も貨幣経済も存在しない平和(?)な世界に到達したとされる。そして、その地球が中心となり、惑星連邦が組織される。「あるレベルまで進化した人類が宇宙の未知なる領域を探索、他種族との交流を通し更なる発展を目指す」という設定を、空々しく虚しく感じさせないのは、視聴者の中にも同じ「理想」が眠っているからなのだろう。 絵に描いた餅では仕方がないが、それでも人は理想を描くからこそ希望を持って厳しい現実を歩く事ができる。 しかし、日本の現政権は「国家のあるべき姿」を形にして掲げて見せる事ができない。ビジョンを提示し、理想を思い描かせる事ができない。 何かがある様に見せ、期待を持たせてはみたが、僅かな時間でその無様な正体を晒した。 実際、彼らの理想とは正面切っては語れない国家解体という未来像なのだろう。

  5. オドー:

     さて、物語では、真の平和に到達したはずの地球が主となり、何故か「軍隊」である「宇宙艦隊」が編成される。 銀河系の調査、治安維持等を行うにあたって、連邦に加盟していない他の侵略的な惑星、種族に対し、武力行使を含めた外交が必要となるから、という事のようだ。 平和の維持の為であれ丸腰はあり得ない。武力の完全な放棄はあり得ない。それが理想の物語に描かれる「現実」だ。 さらに、この宇宙艦隊の規則第一条には「自衛のため以外の武力行使の禁止」が掲げられている。 「自衛」の定義が明白ではない事も原因の一つだろうが、カーデシア連合、ロミュラン帝国、ボーグと言った相手に対しては、行使できぬ武力は武力ではないとばかりに、この第一条が実質度々反故にされているのは何とも皮肉だ。 こうして、占領憲法を作成した当の米国においてSFの世界にすらも描けないものを、現実に日本で実践する事は不可能であるし、目指す必要はない。 日本は日本の護るべきものを護り承継し、日本にとっての理想を掲げ、その実現の為には何よりも強くあるべきだ、と再認識させられる。

  6. tom-h:

    >かえすがえすも真打ち(麻生太郎元首相)を出すタイミングを間違えた遠藤氏もそうお考えでしたか。実は以前から僕も06年の段階で麻生元総理が総理になっておくべきだったと考えていました。安部氏は正直経験がなさ過ぎました。中川秀直幹事長・塩崎恭久官房長官という人事を考えても最初から失敗が約束されたような政権だったように今から思えば感じます。福田氏?彼は(いくら経験積んだとしても)総理になんかなるべき人物ではありませんでした。