英保守党大勝でも政権不安

皇紀2675年(平成27年)5月9日

 http://www.sankei.com/world/news/150508/wor150508……
 ▲産經新聞:日本大使もあわや…パキスタン北西部で軍ヘリ墜落、ノルウェー、フィリピン大使ら7人死亡 テロ声明も軍は否定

 小さく扱うにはあまりにも大きな事件ですが、パキスタン外務省が各国の大使を招いた北部ギルギット・バルティスタン州の視察ツアーで、出発した国軍のヘリコプター一機が墜落し、ノルウェー大使とフィリピン大使、インドネシア大使夫人とマレーシア大使夫人を含む七人が死亡しました。わが国の猪俣弘司大使は別のヘリに搭乗していて無事です。

 ギルギット・バルティスタン州はカシミール地方の中でもパキスタンが実効支配していますが、問題なのは今回の墜落がパキスタン・タリバーン運動(TTP)によるものではなさそうで、仮に事故だったとしても、ナワーズ・シャリーフ首相と国軍の関係をさらに悪化させて混乱を招くかもしれないことに他なりません。

 このような事故を端緒に(パキスタンでは珍しくないとはいえ)体制転覆の報を耳にすることになるのはよくある話です。気が気ではないのが米政府でしょう。回教指導者のタヒル・カドリ氏を背後に野党第一党のイムラン・カーン党首が政権を奪取するようなことになれば、確実に欧米の軍隊はこの地域で動きづらくなります。

 http://www.sankei.com/world/news/150509/wor150509……
 ▲産經新聞:【英総選挙】保守党331議席獲得、23年ぶりに単独過半数 敗北の野党党首、相次いで辞意を表明 投票率は66%

 もう一つ重要なのは、英連合王国議会庶民院(下院)の総選挙結果です。ほとんどの報道企業の予測を裏切って保守党が単独過半数を獲得した背景には、デヴィッド・キャメロン首相への支持が思いのほかあったというより欧州連合(EU)からの脱退の是非を問う国民投票の実施を望む声が大勢を占めたということに違いありません。

 さらに、公約内容が「極端」と見られてきた英独立党の惨敗は、かえってEU離脱派の拡大を招くかもしれず、実はEU残留に向けて調整したいキャメロン首相の思惑とは違う結果が出てしまう可能性もあるのです。

 少なくとも目下の状況が英経済の停滞を長期化させることで、この選挙結果をもってしてもキャメロン政権は盤石とはいかないかもしれないことを、わが国も頭に入れておくべきでしょう。

スポンサードリンク

『英保守党大勝でも政権不安』に1件のコメント

  1. ゆき:

    カタールでタリバンとアフガン政府との協議が開かれる。他にどこの国が立ち会うか。今まで京都がタリバンとの会議の場を提供していたのではないか。今回はパキスタン―タリバンの親分国だから当然。米国ーアフガンでの戦闘から抜けられないので当然。それにしてもなぜ中国がいるのか。シルクロード経済圏構想の中にアフガンも入っている。アフガンはウィグルと地理的に繋がっている。鉱山を買占め、経済的に中国は戦闘の絶えないアフガンでも影響力を増しつつある。アフガン関連NGOも中国から物資を調達している。
    鎖国の国日本をなつかしむような内向きの国民性に対し、中国は移民する覚悟で海外に出てゆく。国境を交える国数も日本とは桁が違う。このような国が本気で海外進出を始めれば、日本人が競おうとしてもかなうまい。精神的に親分米国を通してみる伝統が出来上がっている日本は自立して中央アジアや西南アジアと独自のコネクションを築いていかないと
    武士は食わねど高楊枝、てなことになりますな。最近ハラールの研究をしだした日本に対し、イスラム教徒を抱える中国はラーメンなど○スタンのつく周辺国に輸出している。赤字に悩むくせにいつまでも外国と言えば西洋に焦がれて、中国に出し抜かれると発作を起こし、一時的に首相訪問などで気を紛らわそうとする。残念だが、日本はその程度の内向きな村の国なのだ。